トップ > 各地の裁判所 > 大津地方裁判所/大津家庭裁判所/滋賀県内の簡易裁判所 > 裁判手続きを利用する方へ > 手続案内 > 大津家庭裁判所家事手続案内 > 任意後見監督サイト
申立てに必要な書類や説明書です。適宜ダウンロードしてご利用ください。
任意後見監督人選任の審判の申立てについて(PDF:687KB)
申立てを行うまでの手順についての説明です。
申立てにあたり記入の必要な書類等
- 申立書(PDF:214KB|ワード51KB) 記載例(PDF:538KB)
- 申立事情説明書(任意後見)(PDF:228KB|ワード38KB) 記載例(PDF:554KB)
- 親族関係図(任意後見)(PDF:57KB|エクセル14KB) 記載例(PDF:271KB)
- 任意後見受任者事情説明書(PDF:229KB|ワード:37KB) 記載例(PDF:514KB)
- 財産目録(PDF:160KB|エクセル:22KB) 記載例(PDF:347KB)
- 相続財産目録(PDF:258KB|エクセル:23KB) 記載例(PDF:395KB)
- 収支予定表(PDF:134KB|エクセル:16KB) 記載例(PDF:331KB)
(参考資料)推定相続人について(PDF:79KB)
申立てにあたり準備の必要な書類等
- 本人情報シートと診断書の準備の手順(PDF:178KB)
- 本人情報シート
福祉関係者の方へ(PDF:117KB) 本人情報シート(PDF:84KB) - 診断書
医師の方へ(PDF:119KB) 診断書(ワード:53KB) お尋ね(PDF:79KB)
※その他申立てにあたり準備の必要な書類等,管轄及び費用については,「任意後見監督人選任の審判の申立てについて」をご確認ください。