裁判傍聴Q&A

1. 裁判を傍聴したいのですが,事前申込みなどの手続が必要でしょうか?
1. 裁判を傍聴するのに事前申込みなどの特別な手続は必要ありません。
 公開の法廷で行われている裁判(刑事裁判・民事裁判)は,原則として,誰でも傍聴することができます。どの法廷でも自由にお入りください。ただし,傍聴希望者が大勢いる事件では,傍聴券が必要な場合があります。
2. 裁判が行われているという情報は,どのようにしたら知ることができるのでしょうか?
2. 徳島地裁では,庁舎西側の正面玄関ロビー(1階)と各法廷の掲示板にそれぞれ当日の開廷表が掲示されていますので参考にしてください。
 また,当庁ホームページの「担当裁判官一覧」に裁判の「開廷曜日」が記載されていますので,あらかじめ法廷が開かれる曜日を知ることができます。
 さらに,傍聴を希望される日に実際に裁判の期日が入っているかどうかを知りたい場合は,下記あて電話でお問い合わせいただければ,一般的な情報提供,例えば,「午前や午後に刑事事件が何件入っている。」というような情報は御提供できます。
 ただし,以上の開廷表の掲示の方法による情報提供その他の情報提供は,あくまでお問い合わせ時点での情報ですので,その後の手続の進行により,例えば何らかの事情で期日が変更されたり,事件が取り下げになったりして,傍聴予定日に裁判が開かれなくなる場合もありますので御注意ください。
3. 裁判を傍聴するときに何か注意することはあるのでしょうか?
3.
1. 法廷では静かにお願いします。
 法廷内では,厳粛に審理が行われています。審理の妨げとなる行為(私語・飲食・立ち見・居眠りなど)は慎んでください。
 手続の途中で法廷への入退室は可能ですが,お静かに出入りしてください。
 携帯電話等をお持ちの方は,音の出ない措置を講じた上で傍聴してください。
 乳幼児,年少者などをお連れの方は,傍聴を御遠慮いただくことがあります。
2. 撮影・録音は禁止されています。
 事件関係者のプライバシーの保護のため,許可がない限り撮影や録音は禁止されています。なおメモは自由です。
3. 各法廷前廊下に注意事項を掲示していますので,傍聴される場合は注意事項をよくお読みの上傍聴してください。注意事項に違反した場合は傍聴を御遠慮いただくことがあります。

 多数の傍聴希望者が見込まれる事件については,先着または抽選で傍聴人数を制限する場合があります。

 事件によっては,裁判所に来られる方の安全と円滑な審理のため所持品検査をさせていただく場合や一度法廷から退廷した後に再び入廷することを御遠慮いただく場合があります。
 その他,裁判官の指揮,裁判所職員の指示に従ってください。
郵便番号770-8528
徳島市徳島町一丁目5番地1
徳島地方・家庭裁判所総務課庶務係
直通電話 088-603-0111