トップ > 各地の裁判所 > 徳島地方裁判所/徳島家庭裁判所/徳島県内の簡易裁判所 > 裁判手続を利用する方へ
「重要なお知らせ
裁判所へ文書を提出する場合は,文書中にマイナンバーの記載が含まれていないことをご確認ください。
裁判所への文書提出にあたっては,必要不可欠な場合(マイナンバー自体を立証する場合等)を除き,
① マイナンバーの記載のない文書の原本が取得可能なもの(住民票,源泉徴収票等)については,マイナンバーの記載のない文書をご提出ください。
② マイナンバーの記載のない文書の原本が取得できないもの(確定申告書等)については,当該記載部分をマスキングした文書の写し(後日原本確認が必要になる場合があります。)をご提出ください。」
※裁判手続の基本的な説明は,裁判所サイト内の「裁判手続の案内」をご覧ください。
※管轄区域や申立手数料額,全国共通の申立書等の書式例などの総合的な案内は,裁判所サイト内の「裁判手続を利用する方へ」に掲載されています。
-
窓口案内
- 徳島県内の裁判所の裁判手続に関する窓口を掲載しています。
-
手続案内
- 地方裁判所・簡易裁判所の手続案内(徳島地方裁判所)
地方裁判所・簡易裁判所で行っている手続の御案内や書式例などを掲載しています。
家庭裁判所の手続案内(徳島家庭裁判所)
家庭裁判所で行っている手続の御案内や書式例などを掲載しています。
- 地方裁判所・簡易裁判所の手続案内(徳島地方裁判所)
-
担当裁判官一覧
- 訴訟を担当する裁判官の一覧を掲載しています。