終局事件記録の閲覧申請について(お知らせ)

 裁判員制度導入のための当庁庁舎改修に伴い,当庁に保管する地裁民事事件記録のうちの一部を,庁舎外の場所に保管することになりました。

  これに伴い,平成19年3月12日(月)から,外部保管中の事件記録については,閲覧申請に即日対応することができなくなります。

  ついては,閲覧申請の取扱いを下記のとおり変更しますのでお知らせします。

1. 対象となる事件記録

 当庁に係属し終局した民事事件記録(民事保全事件記録を除く。)のうち,終局後1年を経過した事件記録

2. 閲覧可能日

 外部保管中の事件記録については,平日の午後3時までに閲覧申請がなされたものについて,翌日の午後2時以降に閲覧することができるようになります。なお,翌日が土曜,休日にあたるときは,その翌開庁日となります。

3. 事前の閲覧申請

 外部保管中の事件記録の閲覧に際しては,あらかじめファクシミリ又は郵便で申請書(PDF:145KB)を提出してください。これに基づいて閲覧希望日までに当該事件記録を取り寄せておきます。
 なお,閲覧希望日までに事件記録の取り寄せが間に合わない場合には,電話連絡の上,閲覧希望日を調整させていただきます。

4. 取り寄せた事件記録の保管期間

 閲覧希望日から1週間は裁判所に事件記録を保管しておきますが,その間に閲覧がない場合は,閲覧申請を撤回したものとして取り扱います。
 もし,1週間以内に閲覧できない場合は,下記係あてに連絡してください。

5. その他

 終局事件記録の外部保管に伴う閲覧申請の取扱いの大きな変更点は上記のとおりですが,その他詳細については下記係にお問い合せください。

横浜地方裁判所民事訟廷事務室記録係
045-664-8747

  1. お知らせ
    1. 裁判所オンライン業務説明会の御案内(令和6年2月9日)
    2. 【横浜地裁】裁判所職員業務説明会の御案内
    3. 【横浜地裁】事務補助員募集のお知らせ(障害者)
    4. 臨時的任用職員及び任期付採用職員(裁判所事務官)の選考について(7月29日(月)実施)
    5. 【横浜地裁】事務補助員募集のお知らせ(障害者)
    6. 【横浜地裁】令和5年度第3回 裁判員等経験者との意見交換会(3月27日(水)実施)
    7. 業務代替職員(事務補助員)及び任期付採用職員(裁判所事務官)の選考について(3月6日(水)実施)
    8. 【横浜地裁】任期付採用職員(裁判所事務官)の選考について(8月28日(水)実施)
    9. 【横浜地裁】業務代替職員(事務補助員)及び臨時的任用職員(裁判所事務官)の選考について(9月1日(金)実施)
    10. 【横浜家裁】家庭裁判所調査官補採用試験説明会(アドバンスコース)開催のお知らせ(令和6年3月8日(金)開催)
    11. 【横浜家裁】家庭裁判所調査官ワークショップ開催のお知らせ(令和6年8月5日(月)・6日(火)開催)
    12. 【横浜家裁】家庭裁判所調査官ワークショップ開催のお知らせ(令和6年9月13日(金)開催)
    13. 調停手続相談会開催のお知らせ
    14. 【横浜地裁】川崎支部において令和元年までに完結した事件の事件記録に関する閲覧申請等について
    15. 事務の委任のお知らせ
    16. 終局事件記録の閲覧申請について
    17. 裁判所の名前を使ったハガキにご注意!
    18. 庁舎内における印紙及び切手の販売終了
    19. 横浜地方・家庭裁判所管内の裁判所における庁舎内及び敷地内全面禁煙について(お知らせ)
    20. 入庁時の所持品検査の実施等について(お知らせ)
    21. 入庁時所持品検査におけるX線手荷物検査機の導入について
    22. 【横浜家裁】入庁時の所持品検査の実施等について(お知らせ)
    23. 【横浜家裁】家庭裁判所調査官ワークショップ開催のお知らせ(令和7年1月8日(水)開催)
    24. 地家裁川崎支部・川崎簡裁のエレベーター停止について
    25. 【横浜地裁】非常勤職員(事務補助員)募集のお知らせ
    26. 横浜家庭裁判所 事務補助員募集のお知らせ(障害者)
    27. 【横浜家裁】家庭裁判所調査官補採用試験説明会のお知らせ(令和7年3月7日(金)開催)
    28. 【横浜地裁】業務代替職員(事務補助員)及び任期付採用職員(裁判所事務官)の選考について(3月6日(木)実施)
    29. 横浜家庭裁判所 業務代替職員(事務補助員)及び任期付採用職員(裁判所事務官)募集のお知らせ