裁判所の名前を使ったハガキにご注意!

「総合消費料金未納分訴訟最終通告書」

「司法処分出廷要請通達書」

このような標題で,裁判所,又は裁判所と関連がある組織を装ったハガキが首都圏に送付されています。

これは,裁判所が送付したものではありませんので,受領された方はハガキの連絡先でなく,裁判所にお問い合せの上,最寄りの警察署に届け出て下さい。

裁判所の電話番号は書面に記載されたものでなく,本サイトもしくは電話帳等でお調べの上おかけください。

ハガキの内容

ハガキには以下のような記載があります。

特に,万が一身に覚えがなくても連絡をするようにと言葉たくみに不安をあおっています。

図版:ハガキ内容。1.訴訟番号 (イ)000000-00号、または分類コード-00000 (いずれも0は数字) 2.通信販売会社から民事訴訟が提起される。 3.身に覚えがないときも、放置しておくと相手方の言い分どおりの判決が出る。 4.連絡がないと、あなたの給与若しくは動産、不動産について、執行官による強制執行となる。 5.こちらからあなたの訴訟を起こしたり、金銭を要求することはないが、訴訟の取下手続の相談にのる。 6.裁判取下の最終期日は本書到達から3営業日である。

横浜地方裁判所の連絡先
事務局総務課 電話 045-664-8777

  1. お知らせ
    1. 裁判所オンライン業務説明会の御案内(令和6年2月9日)
    2. 【横浜地裁】裁判所職員業務説明会の御案内
    3. 【横浜地裁】事務補助員募集のお知らせ(障害者)
    4. 臨時的任用職員及び任期付採用職員(裁判所事務官)の選考について(7月29日(月)実施)
    5. 【横浜地裁】事務補助員募集のお知らせ(障害者)
    6. 【横浜地裁】令和5年度第3回 裁判員等経験者との意見交換会(3月27日(水)実施)
    7. 業務代替職員(事務補助員)及び任期付採用職員(裁判所事務官)の選考について(3月6日(水)実施)
    8. 【横浜地裁】任期付採用職員(裁判所事務官)の選考について(8月28日(水)実施)
    9. 【横浜地裁】業務代替職員(事務補助員)及び臨時的任用職員(裁判所事務官)の選考について(9月1日(金)実施)
    10. 【横浜家裁】家庭裁判所調査官補採用試験説明会(アドバンスコース)開催のお知らせ(令和6年3月8日(金)開催)
    11. 【横浜家裁】家庭裁判所調査官ワークショップ開催のお知らせ(令和6年8月5日(月)・6日(火)開催)
    12. 【横浜家裁】家庭裁判所調査官ワークショップ開催のお知らせ(令和6年9月13日(金)開催)
    13. 調停手続相談会開催のお知らせ
    14. 【横浜地裁】川崎支部において令和元年までに完結した事件の事件記録に関する閲覧申請等について
    15. 事務の委任のお知らせ
    16. 終局事件記録の閲覧申請について
    17. 裁判所の名前を使ったハガキにご注意!
    18. 庁舎内における印紙及び切手の販売終了
    19. 横浜地方・家庭裁判所管内の裁判所における庁舎内及び敷地内全面禁煙について(お知らせ)
    20. 入庁時の所持品検査の実施等について(お知らせ)
    21. 入庁時所持品検査におけるX線手荷物検査機の導入について
    22. 【横浜家裁】入庁時の所持品検査の実施等について(お知らせ)
    23. 【横浜家裁】家庭裁判所調査官ワークショップ開催のお知らせ(令和7年1月8日(水)開催)
    24. 地家裁川崎支部・川崎簡裁のエレベーター停止について
    25. 【横浜地裁】非常勤職員(事務補助員)募集のお知らせ
    26. 横浜家庭裁判所 事務補助員募集のお知らせ(障害者)
    27. 【横浜家裁】家庭裁判所調査官補採用試験説明会のお知らせ(令和7年3月7日(金)開催)
    28. 【横浜地裁】業務代替職員(事務補助員)及び任期付採用職員(裁判所事務官)の選考について(3月6日(木)実施)
    29. 横浜家庭裁判所 業務代替職員(事務補助員)及び任期付採用職員(裁判所事務官)募集のお知らせ