- トップ
- サイト内検索結果
サイト内検索結果
広島 の検索結果 : 2126件(1691-1700を表示)
- 表示順
- 一致順
- 更新日順
gijigaiyou2_11.pdf
更新日 : 令和3年3月26日
1 情報公開・個人情報保護審査委員会(第11回)議事概要 1 日 時 令和3年3月19日(金)午後1時26分~午後4時32分 2 場 所 最高裁判所会議室 3 出 席 者 髙橋 滋委員長,門口正人委員,長戸雅子委員(いずれも音声の送受信により同時に通話をすることができる方法による出席) 4 議事の項目等以下の諮問につき調査・審議 (1) 令和2年度(情)諮問第15号「...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/hisyokakaiji1/R3.3.30/gijigaiyou2_11.pdf
syoshiki0450.pdf
更新日 : 令和3年3月10日
②(令3年4月版 広島家裁)後見開始等の申立ての準備手順 1 「本人情報シート」の準備□ 福祉関係者の方に「本人情報シート」の作成をご依頼ください。○ 日頃から,ご本人を支援されている福祉関係者の方(ケアマネージャー,ケースワーカーなど)に,次のものを渡して,「本人情報シート」の作成を御依頼ください。* 福祉関係者の方の支援を受けられていない場合など,「本人情報シート」の作成を依頼できる方がいら...
https://www.courts.go.jp/hiroshima/vc-files/hiroshima/2021/seinenkouken/syoshiki0450.pdf
syoshiki0487.docx
更新日 : 令和3年3月10日
申立後は,家庭裁判所の許可を得なければ申立てを取り下げることはできません。※ 太わくの中だけ記載してください。※ 該当する部分の□にレ点(チェック)を付してください。受付印(□後見 □保佐 □補助 )開始等申立書※該当するいずれかの部分の□にレ点(チェック)を付してください。※収入印紙(申立費用)をここに貼ってください。後見又は保佐開始のときは,800円分 保佐又は補助開始+代理権付与又は同意権付...
https://www.courts.go.jp/hiroshima/vc-files/hiroshima/2021/seinenkouken/syoshiki0487.docx
syoshiki0291.xls
更新日 : 令和2年7月29日
(別紙様式第1)相続放棄・限定承認の申述の受理の有無についての照会書受付印 令和 年 月 日広島家庭裁判所 ( 支部) 御中照会 者 住所 〒氏名 添付切手 円 電話番号 ( ) 担当者収入印紙 不 要添付書類 (番号に○を付したもの) 1 照会者の身分証明書(住民票,運転免許証,パスポート等)のコピー(個人の場合) 2 照...
https://www.courts.go.jp/hiroshima/vc-files/hiroshima/file/syoshiki0291.xls
syoshiki0163.xlsx
更新日 : 令和2年1月19日
広島家庭裁判所 宛 平成 年(家 )第 号答弁書(遺産分割)ふりがな平成 年 月 日 相手方 印この書類は,申立書に関するあなたの考えと本件遺産分割に関する事情を記載していただくものです。あてはまる事項にチェックを付け(複数可),必要事項を記入の上提出してください。この書類は,他の当事者から申請があれば,閲覧やコピーが許可されることがあります。(代理人弁...
https://www.courts.go.jp/hiroshima/vc-files/hiroshima/file/syoshiki0163.xlsx
syoshiki0351.xls
更新日 : 令和2年1月19日
広島家庭裁判所 宛 令和 年(家 )第 号事情説明書(遺産分割)ふりがな令和 年 月 日 申立人 印この書類は,申立ての内容に関する事項を記載していただくものです。あてはまる事項にチェックを付け(複数可),必要事項を記入の上,申立書とともに提出してください。この書類は相手方には送付しませんが,相手方から申請があれば,閲覧やコピーが許可されることがあります...
https://www.courts.go.jp/hiroshima/vc-files/hiroshima/file/syoshiki0351.xls
syoshiki0366.docx
更新日 : 令和2年1月19日
広島家庭裁判所 御中後 見 等 事 務 報 告 書本人の生活状況について 1.現在の本人の住所を記載してください。【住民票上の住所】 【実際に住んでいる場所】(入院先,入所施設などを含む。) *前回報告以降,住所が変わった場合には,確認できる資料(...
https://www.courts.go.jp/hiroshima/vc-files/hiroshima/file/syoshiki0366.docx
105024.pdf
更新日 : 令和2年1月19日
- 1 - 岡山家庭裁判所委員会議事概要第1 日時平成16年11月11日(木)午後3時から午後5時16分第2 場所岡山家庭裁判所大会議室第3 出席者 13人(男性9人,女性4人)中10人(男性6人,女性4人)の委員が出席第4 議事 1 岡山家庭裁判所長あいさつ 2 委員会の運営等について 委員長の選任委員長に委員である岡山家庭裁判所長が選任された。なお,次のような意見が述べられた。所長が委員長を...
https://www.courts.go.jp/okayama/vc-files/okayama/file/105024.pdf
806057.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
- 1 - 下級裁判所裁判官指名諮問委員会(第71回)議事要旨 (下級裁判所裁判官指名諮問委員会庶務) 1 日時平成27年12月4日(金)10:00~16:35 2 場所最高裁判所中会議室 3 出席者(委 員)伊藤眞,稲川龍也,井上弘通,岩井重一,北村節子,瀧澤泉,田中成明(委員長),中田裕康,平木典子,明賀英樹(敬称略)(庶 務)中村総務局長,門田審議官,清藤総務局第一課長(...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file2/806057.pdf
80610001.pdf
更新日 : 令和2年1月11日
下級裁判所裁判官指名諮問委員会(第15回)議事要旨(下級裁判所裁判官指名諮問委員会庶務) 1 日時平成17年2月9日(水)13:30~16:50 2 場所最高裁判所中会議室 3 出席者(委員)大川真郎,奥田昌道(委員長),小貫芳信,加賀美幸子,相良朋紀,田尾健二郎,田中成明,戸松秀典,新村保子,堀野紀,米本昌平(敬称略)(庶務)園尾総務局長,戸倉審議官,中村総務局第一課長(説明者)山崎人事局長,堀...
https://www.courts.go.jp/saikosai/vc-files/saikosai/file2/80610001.pdf