サイト内検索

サイト内検索結果

決定 の検索結果 : 13543件(7431-7440を表示)

表示順
一致順
更新日順

80807003.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

(資料2)裁判員裁判の実施状況について(制度施行~平成22年5月末・速報) 目 次表1 新受人員表1-1 罪名別の新受人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 表1-2 庁別の新受人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 表2 終局人員表2-1 罪名別の終局人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 表2-2 庁別...

80809011.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

(資料4)裁判員裁判の実施状況について(制度施行~平成22年1月末・速報) 目 次表1 新受人員表1-1 罪名別の新受人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 表1-2 庁別の新受人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 表2 終局人員表2-1 罪名別の終局人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 表2-2 庁別の...

80805003.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

(資料2)裁判員裁判の実施状況について(制度施行~平成22年11月末・速報) 目 次表1 新受人員表1-1 罪名別の新受人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 表1-2 庁別の新受人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 表2 終局人員表2-1 罪名別の終局人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 表2-...

80806003.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

(資料2)裁判員裁判の実施状況について(制度施行~平成22年7月末・速報) 目 次表1 新受人員表1-1 罪名別の新受人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 表1-2 庁別の新受人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 表2 終局人員表2-1 罪名別の終局人員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 表2-2 ...

80818004.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

(資料3)罪名別の終局結果(裁判員裁判,裁判官裁判別)終局人員有罪有罪・一部無罪その他終局人員有罪有罪・一部無罪その他総数 3.685 3.575 9 17 (0,5) 3 (0,08) 81 7.522 7.224 19 44 (0,6) 5 (0,07) 230 強盗致傷 862 837 - 1 (0,1) 3 (0,36) 21 ...

810015.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

裁判官の人事評価の在り方に関する研究会(第7回)協議内容 1. 日時平成13年12月17日(月)15:00~17:05 2. 場所最高裁判所中会議室 3. 出席者(座長)大西勝也(委員)稲田寛,緒方重威,金丸文夫,長谷部由起子,福田剛久,吉本徹也(幹事)金築誠志幹事,金井康雄幹事補佐 4. 議題 (1)裁判官の人事評価の在り方に関する論点の整理について (2)次回の予定について 5. 会議経過 (...

gijigaiyou1_8.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

情報公開・個人情報保護審査委員会(第8回)議事概要 1 日 時 令和元年11月15日(金)午後1時25分~午後3時40分 2 場 所 最高裁判所予備室 3 出 席 者 髙橋滋委員長,久保潔委員,門口正人委員 4 議事の項目等以下の諮問につき調査・審議 (1) 平成30年度(情)諮問第31号「大阪高等裁判所における入庁検査の実施についての一部開示の判断に関する件」 (2...

gijigaiyou1_9.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

情報公開・個人情報保護審査委員会(第9回)議事概要 1 日 時 令和元年12月20日(金)午後1時30分~午後4時00分 2 場 所 最高裁判所予備室 3 出 席 者 髙橋滋委員長,久保潔委員,門口正人委員 4 議事の項目等以下の諮問につき調査・審議 (1) 令和元年度(個)諮問第2号「釧路地方裁判所における特定の事件に係る文書等に記録された保有個人情報の不開示判断に関す...

jinji-2.pdf

更新日 : 令和2年1月8日

(分類記号)執行官(例規)(○○年度)定員(例規)(○○年度)裁判官の任免・転補等(例規)(○○年度)裁判官の任免,転補,報酬等(例規)(○○年度)裁判官以外の職員の任免,勤務裁判所の指定(例規)(○○年度)裁判官以外の職員の任免,勤務時間(例規)(○○年度)裁判官以外の職員の任免,転補,報酬等(例規)(○○年度)試験(例規)(○○年度)人事評価(例規)(○○年度)給与(例規)(○○年度)退職手当...

2604C05.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

1 必 要 書 類 等 一 覧 表* 後見人・保佐人・補助人の各候補者を単に「候補者」と記載しています。必要書類等 申請先等 1 □□は確認用にお使いください。以下同じ。)収入印紙①申立手数料として・後見(保佐)開始 800円分・保佐(補助)開始+同意権(代理権)付与 1600円分・保佐(補助)開始+同意権付与+代理権付与 2400円分②登記手数料として2600円分1組郵便局など 2 □郵便切手 ...