サイト内検索

サイト内検索結果

添付書類 の検索結果 : 7893件(4791-4800を表示)

表示順
一致順
更新日順

0504_sasikae_R610_kotira_igonsyokennin.pdf

更新日 : 令和6年11月29日

遺言書の検認の申立てについて旭川家庭裁判所 1 遺言書の検認とは遺言書(公正証書による遺言を除く。)の保管者又はこれを発見した相続人は、遺言者の死亡を知った後、遅滞なく遺言書を家庭裁判所に提出して、その検認を請求しなければなりません。また、封印された遺言書は、家庭裁判所で相続人等の立会いの上で開封しなければならないことになっています。検認とは、相続人に対し遺言の存在及びその内容を知らせるとと...

s-k01.pdf

更新日 : 令和6年11月25日

 申立てに必要な費用□ 子1人につき 収入印紙 800円分□ 連絡用の郵便切手 110円を1枚(【即日審判】の場合は、切手不要)※即日審判は支部では扱っていません。(裏面「よくある質問」Q2参照)※ 収入印紙・郵便切手は裁判所では販売していません。あらかじめ郵便局等で購入してください。申立てに必要な書類□ 申立書 1通□ 戸籍謄本(全部事項証明書) 各1通□ 子のもの     □ 母(又は父)の...

4-1tbd.pdf

更新日 : 令和6年10月21日

裁判所使用欄 受付印※ 貼った収入印紙に押印しないでください。郵便切手円 郵便切手はこの申立書と一緒に裁判所に提出してください。円 円家庭裁判所印令和 年 月 日□□□□□□□□〒 - 電話番号 ( ) □昭和 □平成日中の連絡先の電話番号 ( )  ※ 裁判所名で電話してもいいですか □よい  □差し支える都 道府 県都 道府 県〒 - 電話番号 ( ) □大正 □昭和 □平成)※ 本人の( )...

4-2tbd.xlsx

更新日 : 令和6年10月21日

裁判所使用欄 受付印 □ 特 別 代 理 人□ 臨 時 保 佐 人 選任申立書□ 臨 時 補 助 人収入印紙 800円 ☆この欄に収入印紙を貼ってください。※貼った収入印紙に押印しないでください。郵便切手 (不足したときは、追加提出していただきます。)収入 印 紙 800 円 郵便切手はこの申立書と一緒に裁判所に提出してください。予納郵便切手 660 円  110円×6枚予納収入印紙 円金 沢 家...

t14_03_chakuhi_haha_r2.pdf

更新日 : 令和6年10月17日

【記載例:申立人母】 (令6.4 東京家) 受付印 調停家事 申立書 事件名( 嫡出否認 )□ 審判 (この欄に申立て1件あたり収入印紙1,200円分を貼ってください。)(貼った印紙に押印しないでください。)収入印紙 円 予納郵便切手 円 東 京 家庭裁判所御 中令和 ○○年 ○ 月 ○ 日申 立 人(又は法定代理人など)の記名押印...

5-4_sanple_R6.docx

更新日 : 令和6年10月11日

【管理不全土地管理命令申立書 サンプル】         収入印紙 1000円添付管理不全土地管理命令申立書令和○○年○月○日大阪地方裁判所第4民事部 御中             申立人代理人弁護士  ○ ○ ○ ○  印収入印紙1000円郵便切手6150円            当事者等の表示 別紙当事者等目録記載のとおり申立ての趣旨別紙物件目録記載1の土地について管理不全土地管理...

XYCD-13seisekikaiji3.pdf

更新日 : 令和6年10月9日

試験結果の情報提供の申出について 最高裁判所事務総局人事局総務課職員採用試験係(電話 03-3264-5758 ) 1.提出書類提出書類 備考 1.試験結果情報提供申出書【提供の申出ができる方】採用試験の第2次試験の全試験種目を有効に受験した方    ※ ただし、裁判所職員採用総合職試験(裁判所事務官、院卒者区分)及び同総合職試験(裁判所事務官、大卒程度区分)の第2次試験合格者で第...

4min_5.2.docx

更新日 : 令和6年10月9日

【所有者不明土地管理命令申立書(管理保全型)サンプル】収入印紙 1000円添付所有者不明土地管理命令申立書令和○○年○月○日大阪地方裁判所第4民事部 御中                    申立人代理人弁護士  ○ ○ ○ ○  印収入印紙1000円郵便切手5000円当事者等の表示 別紙当事者等目録記載のとおり申立ての趣旨別紙物件目録記載1の土地について所有者不明土地管理人による管理を命ず...

4min_5.7.docx

更新日 : 令和6年10月9日

【管理不全土地管理命令申立書 サンプル】収入印紙 1000円添付管理不全土地管理命令申立書令和○○年○月○日大阪地方裁判所第4民事部 御中               申立人代理人弁護士  ○ ○ ○ ○  印収入印紙1000円郵便切手5000円当事者等の表示 別紙当事者等目録記載のとおり申立ての趣旨別紙物件目録記載1の土地について管理不全土地管理人による管理を命ずるとの裁判を求める。申立ての理由...

A14R0610genteisyounin.pdf

更新日 : 令和6年10月4日

水戸家庭裁判所 <相続の限定承認の申述> 1 概要相続が開始した場合、相続人は次の三つのうちのいずれかを選択できます。ア 相続人が被相続人(亡くなった人)の土地の所有権等の権利や借金等の義務をすべて受け継ぐ単純承認イ 相続人が被相続人の権利や義務を一切受け継がない相続放棄ウ 被相続人の債務がどの程度あるか不明であり、財産が残る可能性もある場合等に、相続人が相続によって得た財産の限度...