サイト内検索

サイト内検索結果

申請 の検索結果 : 14554件(6291-6300を表示)

表示順
一致順
更新日順

601.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

不動産競売申立に必要な書類等 1 不動産競売申立書(A4サイズの用紙を使用。横書き) 2 担保権1個または債務名義1通につき、収入印紙4,000円。 3 競売申立不動産の登記簿謄本(1ヵ月以内のもの)1通とそのコピー2通建物のみの申立の場合・・・その敷地部分の登記簿謄本も必要土地のみの申立の場合・・・地上建物があれば、その建物の登記簿謄本も必要地上建物がなければ(更地の場合)、その旨の上...

104309.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

※ 本書面は大変重要ですので,必ず確認の上,保管してください。平成○○年(家)第○○○○号 後見開始の審判申立事件(成年被後見人○○○○) 事 務 連 絡(選任時)成年後見人 ○○ ○○ 様平成○○年○○月○○日〒939-8502 富山市西田地方町二丁目9番1号富山家庭裁判所裁判所書記官 ○ ○ ○ ○電話番号 076-421-8162 内線 ○○○○ FAX番号 0...

104342.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

- 1 - ※後見人の任務が終了したときにご覧ください。それまでは保管しておいてください。後見人の任務が終了した場合の事務について後見人の皆様へ被後見人が死亡された場合または後見人が辞任・解任した場合,後見人の任務は終了します。後見人の任務が終了したとき,後見人は,それまで管理していた被後見人の財産について2か月以内に管理の計算をし,それを家庭裁判所に報告しなければなりません。また,併せて,被後...

koukenninninmusyuuryoujitetuzuki001.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

- 1 - ※後見人の任務が終了したときにご覧ください。それまでは保管しておいてください。後見人の任務が終了した場合の事務について後見人の皆様へ被後見人が死亡された場合または後見人が辞任・解任した場合,後見人の任務は終了します。後見人の任務が終了したとき,後見人は,それまで管理していた被後見人の財産について2か月以内に管理の計算をし,それを家庭裁判所に報告しなければなりません。また,併せて,被後...

koukenninsyokumuhoukoku003.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

※ 本書面は大変重要ですので,必ず確認の上,保管してください。平成○○年(家)第○○○○号 後見開始の審判申立事件(成年被後見人○○○○) 事 務 連 絡(選任時)成年後見人 ○○ ○○ 様平成○○年○○月○○日〒939-8502 富山市西田地方町二丁目9番1号富山家庭裁判所裁判所書記官 ○ ○ ○ ○電話番号 076-421-8162 内線 ○○○○ FAX番号 0...

BK_H30_05.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

(分類記号)組い-01 組織一般 組織一般 10年組い-02 司法修習生 10年執行官 10年調停委員等 10年組い-04 検察審査会 検察審査会の組織及び運営 10年規則案,規程案,理由,新旧対照条文,裁判官会議資料組い-05 組織関連文書 組織(その他) 10年人い-02 裁判官以外の職員の任免,勤務裁判所の指定裁判官以外の職員の任免,勤務裁判所の指定 10年官報公告 官報公告に関する文書官報...

MI_H31_A14.pdf

更新日 : 令和2年1月18日

2-7-3証拠説明書別紙2.docx 別紙2記載例 1 表題のある文書当該文書の標題を正確に記載してください。同じ標題であれば,まとめて一覧に記載することもできますが,その場合は必ず枝番号を付してください。号 証標 目(原本・写しの別)作成年月日作成者 立証趣旨 備考 1 金銭消費貸借契約書原 本平成28年 10月1日原告及び被告 ・・・・・ 1 全部事項証明書(土地)...

20191224_skk_torisagesyo2_86.pdf

更新日 : 令和2年1月17日

取下書を提出される方へ取下書を提出する際に必要なものは,下記のとおりです。なお,債務名義等の還付申請は,取下書と同時に提出してください。記書 類 通 数 封筒(郵便切手) 3通(債務者・第三債 債務者・第三債務者のあて名を取 下 書 務者複数の場合は,そ 記載した封筒(各84 円の郵便れらの合計数+1通) 切手を貼付したもの)債務名義等還付申請書 1通 債権者のあて名を記載した封筒...

20191224_skk_torisagesyo2_21.docx

更新日 : 令和2年1月17日

取下書を提出される方へ取下書を提出する際に必要なものは,下記のとおりです。なお,債務名義等の還付申請は,取下書と同時に提出してください。記 書 類    通    数封筒(郵便切手) 3通(債務者・第三債債務者・第三債務者のあて名を取下 書務者複数の場合は,そ記載した封筒(各84 円の郵便れらの合計数+1通)切手を貼付したもの)債務名義等還付申請書 1通債権者のあて名を記載した封筒(...

fukuchi_keiri_ho.pdf

更新日 : 令和2年1月11日

1 / 8 標準文書保存期間基準(保存期間表)(経理課)(分類記号) 1 規則若しくは規程の制定又は改廃及びその経緯立案の検討 立案基礎文書 基本方針,基本計画,最高裁判所規則,最高裁判所規程規則,規程,通達及び告示の制定改廃等別表第1のとおり 別表第1のとおり 別表第1のとおり 10年制定又は改廃 規則若しくは規程の制定又は改廃のための決裁文書規則案,規程案,理由,新旧対照条文,裁判官会議資料...