サイト内検索

サイト内検索結果

競争参加資格 の検索結果 : 814件(161-170を表示)

表示順
一致順
更新日順

3004161koukoku_shinguushibu.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

1  入札公告(建設工事)次のとおり一般競争入札に付します。  平成30年4月16日    支出負担行為担当官    大阪高等裁判所事務局長  井  上  直  哉 1  工事概要 (1) 工 事 名  和歌山地家裁新宮支部庁舎改修工事(電子入札対象案件)  (2) 工事場所  和歌山県新宮市千穂3丁目7-13 (3) 工事内容  和歌山地家裁新宮支部庁舎改修工事(以下「本件工事」という。...

20211025JMIT.pdf

更新日 : 令和3年10月22日

令和3年10月25日最高裁判所事務総局民事局説明会に関する公表(意見招請前の説明会について) 次の案件について,意見招請前の説明会を開催します。 1. 案件名民事訴訟手続のIT化に係る e 事件管理システムの設計・開発及び賃貸借保守 2. 日時令和3年11月4日(木)午後1時30分から1時間程度 3. 内容本案件の目的,調達仕様書の概要及び閲覧に供する資料の位置付け等について...

1025JMIT.pdf

更新日 : 令和3年10月22日

令和3年10月25日最高裁判所事務総局民事局説明会に関する公表(意見招請前の説明会について) 次の案件について,意見招請前の説明会を開催します。 1. 案件名民事訴訟手続のIT化に係る e 事件管理システムの設計・開発及び賃貸借保守 2. 日時令和3年11月4日(木)午後1時30分から1時間程度 3. 内容本案件の目的,調達仕様書の概要及び閲覧に供する資料の位置付け等について...

jmitkeisaibun.pdf

更新日 : 令和3年6月15日

令和3年6月16日最高裁判所事務総局民事局資料提供招請に関する公表(見積書の募集について) 次の案件について,見積書の提出を募集します。 1. 見積依頼に付する事項 (1) 件名 民事IT化に係る「e 事件管理システムの開発」 (2) 特質等 案件の詳細は,概要資料に記載しています。 2. 提出資格令和元年・2・3年度全省庁統一資格「役務の提供等」において「A」の等級に格付けされ...

011025koukokuhenkou_furukawa.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

1 入札公告の変更 令和元年10月11日付けで公告した仙台地家裁古川支部庁舎電力貯蔵設備改修工事につき,入札公告文を下記のとおり変更する。 記 1 「2 競争参加資格(5)カ 工事種目」に「受変電設備」とあるのを「受変電設備,電力貯蔵設備」と変更する。 2 「4 入札手続等(2)ア 交付期間」に「令和元年10月11日(金)から令和元年11月 20日(水)まで」とあるのを「...

06eizen-kyu-simeikobo.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

裁判所《工事・業務》受注者向け操作マニュアル <公募型指名競争入札方式の操作手順> - 6-1 - 6. 公募型指名競争入札方式の操作手順 6.1 電子入札の流れ 発注者資格あり⑪開札(内訳書確認)⑥非指名通知書受領⑬再入札通知書受領⑮落札者決定通知書受領⑨入札書受付票発行⑤非指名通知書発行⑤指名通知書発行⑧入札書受付③技術資料受領 ②技術資料提出資格審査⑭落札者決定通知書...

10eizen-kyu-kojikibo.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

裁判所《工事・業務》受注者向け操作マニュアル <工事希望型指名競争入札方式の操作手順> - 10-1 - 10. 工事希望型指名競争入札方式の操作手順 10.1 電子入札の流れ 発注者資格あり⑧非指名通知書受領⑮再入札通知書受領⑰落札者決定通知書受領 ⑪入札書受付票発行⑦非指名通知書発行⑩入札書受付審査⑯落札者決定通知書発行 ⑨入札書提出受注者資格なし①調達案件...

07eizen-kyu-kanikobo.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

裁判所《工事・業務》受注者向け操作マニュアル <公募型/簡易公募型競争入札方式の操作手順> - 7-1 - 7. 公募型/簡易公募型競争入札方式の操作手順 7.1 電子入札の流れ 資格あり⑪開札⑥指名通知書(資格あり)受領⑥指名通知書(資格なし)受領⑬再入札通知書受領⑮落札者決定通知書受領 ⑨入札書受付票発行⑤指名通知書(資格なし)発行⑤指名通知書(資格あり)発行⑧入...

60206008.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

裁判所《工事・業務》受注者向け操作マニュアル <公募型指名競争入札方式の操作手順> - 6-1 - 6. 公募型指名競争入札方式の操作手順 6.1 電子入札の流れ 発注者資格あり⑪開札(内訳書確認)⑥非指名通知書受領⑬再入札通知書受領⑮落札者決定通知書受領⑨入札書受付票発行⑤非指名通知書発行⑤指名通知書発行⑧入札書受付③技術資料受領 ②技術資料提出資格審査⑭落札者決定通知書...

60206009.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

裁判所《工事・業務》受注者向け操作マニュアル <公募型/簡易公募型競争入札方式の操作手順> - 7-1 - 7. 公募型/簡易公募型競争入札方式の操作手順 7.1 電子入札の流れ 資格あり⑪開札⑥指名通知書(資格あり)受領⑥指名通知書(資格なし)受領⑬再入札通知書受領⑮落札者決定通知書受領 ⑨入札書受付票発行⑤指名通知書(資格なし)発行⑤指名通知書(資格あり)発行⑧入...