サイト内検索

サイト内検索結果

郵便 の検索結果 : 21900件(16711-16720を表示)

表示順
一致順
更新日順

17_hozonkikanhyou_toukan-keiji_2024.pdf

更新日 : 令和6年5月9日

標準文書保存期間基準(保存期間表)(刑事) 1 職員の人事に関する事項俸給その他の給与に関する業務人事帳簿 出勤簿、登庁簿、欠勤簿、臨時執務報告書職員人事(事務)人事帳簿 出勤簿(令和○年度) 5年勤務時間、休暇、職員団体その他の服務に関する業務ア 勤務時間、休暇、職員団体その他の服務に関する文書早出遅出勤務請求書(撤回届含む)勤務時間関係 特定日以後3年早出遅出勤務請求書(撤回届含む)、休憩時間...

2024_0401_kaikei_kijyunhyou.pdf

更新日 : 令和6年4月24日

債権、収入 債権、歳入及び収入に関する例規(○○年度) 10年支出 歳出、支出及び予算に関する例規(○○年度) 10年物品及び役務 物品の管理及び役務に関する例規(○○年度) 10年営繕 営繕(○○年度) 10年国有財産 国有財産(○○年度) 10年保管金、保管有価証券保管金及び保管有価証券の取扱いに関する例規(○○年度) 10年保管物 民事保管物・押収物等に関する例規(○○年度) 10年連絡文書...

後見Q&A | 裁判所

更新日 : 令和6年4月18日

後見Q&A | 裁判所後見Q&A トップ > 各地の裁判所 > 奈良地方裁判所/奈良家庭裁判所/奈良県内の簡易裁判所 > 裁判手続を利用する方へ > 手続案内 > 後見Q&A ここでは,成年後見(後見,保佐,補助,任意後見),未成年後見の制度について,Q&A方式で説明しています。成年後見とは ...

k_kaikei_hozon.pdf

更新日 : 令和6年4月4日

中分類立案の検討 立案基礎文書 基本方針、基本計画、最高裁判所規則、最高裁判所規程ア 規則若しくは規程の制定又は改廃のための決裁文書規則案、規程案、理由、新旧対照条文、裁判官会議資料イ 下級裁判所規則又は下級裁判所規程の原本下級裁判所規則又は下級裁判所規程の原本官報公告 官報公告に関する文書 官報公告の写し解釈又は運用の基準の設定 解釈又は運用の基準の設定のための決裁文書逐条解説、ガイドライン、通...

17_tetudukisetumei.pdf

更新日 : 令和6年3月28日

<親子関係不存在確認調停を申し立てる方へ> 1 概要何らかの事情により実の父又は母ではない人の子として戸籍が作られている場合などに、親子関係の不存在を確認するためには、本手続によることになります。この調停において、当事者双方の間で、親子関係の不存在の合意ができ、家庭裁判所が必要な事実の調査等を行った上でその合意が正当であると認めれば、合意に従った審判がされます。 【母が「無戸籍」状...

18_tetudukisetumei.pdf

更新日 : 令和6年3月28日

<嫡出否認調停を申し立てる方へ> 1 概要婚姻中に生まれた子は、夫の子と推定されます。離婚後300日以内に生まれた子は、原則として元夫の子と推定されますが、例外的にその出生の時までに母が再婚した場合は、再婚後の夫の子と推定され、出生届を提出すると再婚後の夫の子とする戸籍が作られます(※)。母が再婚していない場合は、仮に他の男性との間に生まれた子であっても、出生届を提出すると元夫の子とする戸籍が...

15sakai-syomu.kannribo.pdf

更新日 : 令和6年3月15日

司法行政文書ファイル管理簿分    類大分類 中分類 2018年 度 執行官(事務) 組ろ-05 連絡文書 執行官連絡文書堺支部庶務課長 2019年4月1日 5 2024年3月31日 紙 書庫堺支部庶務課長 2019年 度 執行官(事務) 組ろ-05 連絡文書 執行官連絡文書堺支部庶務課長 2020年4月1日 5 2025年3月31日 紙 書庫堺支部庶務課長 2020年 度 執行官(事務) 組ろ-...

26higasioosaka.kannribo.pdf

更新日 : 令和6年3月15日

司法行政文書ファイル管理簿分    類大分類 中分類 2013年 度 職員人事(事務) 人ろ-14 栄典 栄典東大阪簡裁庶務課長 2014年4月1日 10 2024年3月31日 紙 書庫東大阪簡裁庶務課長 2014年 度 職員人事(事務) 人ろ-14 栄典 栄典東大阪簡裁庶務課長 2015年4月1日 10 2025年3月31日 紙 書庫東大阪簡裁庶務課長 2016年 度 職員人事(事務) 人ろ-1...

13kizyun_daikanzimu1.pdf

更新日 : 令和6年3月15日

標準文書保存期間基準(保存期間表)(大阪簡易裁判所事務部第一課庶務係) 令和5年4月1日公印 公印事項 業務の区分業務に係る司法行政文書の類型司法行政文書の具体例分類保存期間大分類 中分類名称(小分類) 1 規則若しくは規程の制定又は改廃及びその経緯制定され、又は改廃された最高裁判所規則又は最高裁判所規程の運用制定され、又は改廃された最高裁判所規則又は最高裁判所規程の解釈又は運用のための文書最高裁...

14kizyun_daikanzimu2.pdf

更新日 : 令和6年3月15日

標準文書保存期間基準(保存期間表)(大阪簡易裁判所事務部第二課経理係) 令和5年4月1日 1 会計に関する事項ア 貼用印紙つづり 貼用印紙つづり 会計(事務) 貼用印紙つづり 貼用印紙つづり債権現在額通知書副本現金払込仕訳書消滅時効完成報告書債権管理簿 債権管理簿 常用消滅した債権に関する債権管理簿現金出納簿(収入金)ア 支出に関する連絡文書一時的通達 支出(連絡文書) 法定調書合計表(〇〇年度分...