群馬県内における裁判所職員を騙った不審な電話等について

 裁判所から電話で,裁判所への出頭を求めたり,裁判が起こされたことをお知らせすることはありません。また,電話での金銭の振り込みを求めることもありません。このような電話連絡を受けても,金銭を振り込んだりすることのないよう,気を付けてください。
 少しでも不審に感じたら,最寄りの裁判所にお問い合わせください。
 なお,これまで情報が寄せられた例と手口が変わることも考えられますので,身に覚えのない不審な電話などにはくれぐれもご注意ください。

前橋地方裁判所管内

手口等一覧表
受信地域 手口 内容
富岡市
伊勢崎市
沼田市
はがき 差出人は,「法務省管轄支局民事訴訟管理センター」等を名乗る団体であり,訴訟が提起されており,支払をしないと財産を差し押さえる等の記載があり,問合わせ先の電話番号が記載されている。
東吾妻町
前橋市
桐生市
草津町
長野原町
電話 東京簡易裁判所等の職員を名乗る人物から,商品代金等の未払金の支払いを求められた。
前橋市 封書 10日以内に入金するか,連絡先に連絡しないと,裁判所に訴えるという内容の封書が届いた。
桐生市 メール 「サポートセンター」という宛先から「訴訟対象」という件名のメールが携帯電話に届いた。
太田市 不明 「東京の霞が関の裁判所」を名乗る者から、現金を支払う必要がある旨の連絡があった。