サイト内検索

那覇家庭裁判所長

那覇家庭裁判所長

柴田 寿宏 (しばた としひろ)
(生年月日 昭和40年1月24日)

写真:那覇家庭裁判所長 柴田寿宏

略歴

 出身は岡山県岡山市です。
 平成6年に裁判官に任官し、主に九州地方の裁判所で刑事裁判を担当してきました。
 福岡地裁小倉支部、那覇地裁、福岡地裁等で裁判長として裁判員裁判を担当するなどした後、長崎地家裁佐世保支部長を経て、令和6年11月に那覇家裁所長に就任しました。

ごあいさつ

 沖縄での勤務は5年8か月ぶり2回目です。
 前回は、平成29年から平成31年にかけて約2年間、福岡市内の自宅に家族を残して単身で那覇市内に住み、石垣、宮古をはじめ離島を訪れ、また、学生時代から続けているバスケットボールを通じて地元の人たちと交友を深めるなどして、沖縄にとても愛着を感じるようになりました。
 それとともに、仕事を通じて沖縄の家族、少年の抱える様々な問題を目にすることも多くありました。
 「家庭に平和を 少年に希望を」
 これは家庭裁判所の標語です。
この標語を胸に、様々な事情や悩みを抱えて来庁した皆様に、安心してお話していただけるよう、職員と共に誠心誠意努めて参ります。
 皆様の期待に応え、利用しやすく頼りがいのある家庭裁判所を目指して力を尽くす所存ですので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ページ上部に戻る