広報活動・広報イベント

イベント情報
「高校生サマースクール」を実施します。

8月18日(月)午後1時30分から、「高校生サマースクール」を実施します。

リアル(対面)&オンライン同時開催!

主なプログラム
◆裁判所書記官の仕事 ~模擬裁判(解説付き)と調書作成~
◆家庭裁判所調査官の仕事 ~少年事件の調査~
◆座談会 ~職員に質問してみよう~

詳細&申込みはこちら➡案内チラシ(PDF:733KB)
※PDF内のリンクから申込みできます。

※画像は、案内チラシの1枚目です。

「3つの裁判所の違いを知るツアー」を実施しました。

出前講義「もし裁判員に選ばれたら~やりがいと裁判のルール~」を実施しました。

11月6日(水)、高松市男女共同参画センターにおいて、高松地方裁判所の裁判官による出前講義を実施しました。

※裁判員制度ウェブサイト:https://www.saibanin.courts.go.jp/index.html

※詳細については、上の画像をご覧ください。

法曹三者トークイベント「裁判官・検事・弁護士をもっと知ろう」を実施しました。

10月1日(火)、高松第一高等学校で法曹三者トークイベント「裁判官・検事・弁護士をもっと知ろう」を実施しました。

※詳細については、上の画像をご覧ください。

「夏の職場体験会~裁判所職員編~」を実施しました。

8月22日(木)に、夏の職場体験会を実施しました。

結果報告1

裁判傍聴のご案内

裁判所の公式キャラクターのさいたんが、高松の裁判所での傍聴の仕方をご案内します。
傍聴できる事件が確認できる掲示板や、傍聴をするときの注意点についても、さいたんが解説をしています。

傍聴案内ページへ案内

たのしくまなぼう!裁判所さいばんしょ

クイズやぬりえをしながら、裁判所さいばんしょ裁判さいばんのことをろう。したをクリックするとクイズやぬりえができるよ。

いたりいろをぬったりできるように、印刷いんさつをしてね。

裁判や裁判所について学ぼう!クイズ

しりとりクロスワード

かーくんぬりえ

裁判さいばん裁判所さいばんしょについてまなぼう!クイズのこたえはこちら(PDF:473KB)

四国しこく裁判所さいばんしょのしりとりクロスワードのこたえはこちら(PDF:486KB)