トップ > 各地の裁判所 > 高松地方裁判所/高松家庭裁判所/香川県内の簡易裁判所 > 高松家庭裁判所について > 広報活動 > 「家裁調査官ワークショップ」開催について
「家裁調査官ワークショップ(四国)(オンライン開催)」について
家庭裁判所調査官の仕事に興味を持っている方を対象としたオンラインワークショップを開催します。四国の家庭裁判所で勤務している家裁調査官と業務体験や座談会等ができます。
詳しくは、案内チラシ(PDF:579KB)をご覧ください。
【日時】
令和7年8月26日(火)午前9時30分~午後4時30分
【実施方法】
オンライン(Zoom)配信
【プログラム】
1 家裁調査官の業務説明
2 少年事件・家事事件の業務体験
モデルケースで検討してみよう!
3 オンライン庁舎見学
4 座談会
【応募方法】
こちらのURLからお申し込みください。
https://forms.office.com/r/dprkkzr1rC
※ チラシ記載の二次元コードやメールアドレスからもお申込みいただけます。
※ 応募締切:令和7年7月31日(木)まで
【定員】
先着24名程度(定員になり次第受付を終了します。)
※ 対象者:家裁調査官の仕事に興味がある学生等(学年、学部、年齢、在学、既卒の別は問いません。)
※ 参加の可否については、8月12日以降に『fc.tak.jinji@courts.go.jp』からメールにてお伝えします。「@courts.go.jp」のドメインを受信できるように設定してください。
【お問合せ先】
高松家庭裁判所事務局総務課人事第一係
TEL:087-851-1632(平日 午前9時~午後5時)
【留意事項】
• 個人情報は、裁判所の取扱要綱に則って適切に管理し、本ワークショップ以外の用途には使用しません。
• このワークショップは、採用選考活動には一切関係ありません。
• ワークショップの参加に伴って生じた経費は、参加者の負担となります。
• 録音、録画、SNS等への投稿は禁止です。
• 当日は、出欠確認のため、フルネームで参加していただきます。