トップ > 各地の裁判所 > 秋田地方裁判所/秋田家庭裁判所/秋田県内の簡易裁判所 > 秋田地方裁判所・秋田家庭裁判所について > 秋田地方・家庭裁判所長
秋田地方・家庭裁判所長
平田 直人(ひらた なおと) 昭和35年生・岐阜県出身
略歴
平成3年4月に仙台地裁判事補として任官し,以来,横浜家地裁,山口家地裁宇部支部,東京地裁,福井地家裁武生支部,東京地裁に勤務して,その後の勤務は,次のとおりです。
平成21年 4月 那覇地裁(部総括)
平成24年 4月 東京高裁
平成27年 4月 福岡地裁(部総括)
平成30年 4月 東京高裁
平成31年 3月 東京家裁(部総括)
令和 2年12月 東京家裁(所長代行)
令和 3年10月 秋田地方・家庭裁判所長
ごあいさつ
このたび,秋田地方・家庭裁判所長に就任いたしました。東北での勤務は,初任の仙台以来となります。
これまで,定期的に転勤を重ね,各地で生活をしてまいりましたが,そのなかで,それぞれの地域の歴史や文化,気候,自然などのさまざまな環境によって固有の風土が形成され,そこに暮らす人々の根底で共有されて,地域社会が成り立っていると感じております。
これから,ここ秋田の地の裁判所の所長として,歴史を学び,自然に触れ,人々と接して,地域の実情をよく理解するとともに,今の時代や社会のなかで司法に求められる制度や手続はどうあるべきかを常に考えながら,県民のみなさまにとって,身近で利用しやすく,信頼される裁判所であるように職員と一丸となって努力してまいりたいと存じます。
何卒,よろしくお願い申し上げます。