サイト内検索

サイト内検索結果

書式 の検索結果 : 6948件(6681-6690を表示)

表示順
一致順
更新日順

204013.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

第12回東京地方裁判所委員会 (平成19年1月16日開催) 1 東京地方裁判所委員会(第12回)議事概要 (東京地方裁判所委員会事務局) 1日時平成19年1月16日(火)15:00~17:12 2場所東京地方裁判所第1会議室 3 出席者(委員) 大野金司,大橋寛明,岡田雄一,唐津恵一,北村敬子,小粥節子,芝田俊文,下田文男,白木勇, 木國雄,田村浩子,畠中薫里, 田和男,丸山陽子,宮山雅行,保田...

R011001buttyou.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

公 示 公 告令和元年10月1日次のとおり見積り合せを実施します。最高裁判所支出負担行為担当官最高裁判所事務総局経理局長 笠 井 之 彦 1 件名消火器の購入等 2 調達内容,引渡期限及び引渡場所別添「仕様書」のとおり 3 見積書提出期限及び見積書提出場所別添「見積り合せ要領」のとおり 見積り合せ要領 件 名:消火器の購入等最高裁判所支出負担行為担当官最高裁判所...

1hasanmensekimousitate.docx

更新日 : 令和元年12月27日

*これは弁護士専用です。本人申立用の書式は,裁判所で交付しています。破産手続開始・免責許可申立書          (代理人申立用)申立日 平成   年   月   日印紙 1500円郵券円係印備考*選択肢のある項目については,□の中にレ印を付し,選択してください。ふりがな申立人氏名     (□旧姓     □通称名        :旧姓・通称名で借入した場合のみ)生年月日昭和・平...

300-koken_tebiki2018.4.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

千葉家庭裁判所 第9版(平成30年4月) 1 《はじめに》 認知症,知的障害,精神障害などにより,法律行為(契約)や財産管理に関する判断能力が必ずしも十分でない方は,本人がよくわからないまま不利な契約をさせられたり,必要と思われない高額商品を購入させられたりして,不利益を被るおそれがあります。成年後見制度は,こうした事態に備え,あらかじめ本人の援助...

201402-4.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

記入例集・本人事情説明書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 頁 1 ・候補者事情説明書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 頁 4 ・本人収支表・財産目録を作成するに当たっての注意・・・・・・・・・・・ 頁 7 ・コピーの取り方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...

201302-1.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

成年後見制度申立ての手引長野家庭裁判所 H25.2 目次・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ はじめに 1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 成年後見制度について 1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 成年後見制度とは何か 1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 成年後見とは何か 1 ・・・・・・・・・・・・...

201302-4.pdf

更新日 : 令和元年12月27日

記入例集・本人事情説明書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 頁・候補者事情説明書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 頁・本人収支表・財産目録を作成するに当たっての注意・・・・・・・・・・・ 7 頁・コピーの取り方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...

30302056.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

申 立 書 等 書 式 成年後見等の申立てをするときに作成する申立書等の書式です。□ 後見・保佐・補助開始申立書□ 代理行為目録(保佐・補助用)□ 同意行為目録(保佐・補助用)□ 申立書附票(本人以外の申立用)□ 申立書附票(本人申立用)□ 後見人等候補者身上書(親族用)□ 同意書(親族用)□ 後見予算表□ 財産目録(1)□ 財産目録(2) 札幌家庭裁判所後見センタ...

6-1_shoshiki.xlsx

更新日 : 令和7年6月18日

令和__年(ワ)第____号 最終更新日: 日付を記入してください(記入すると赤色が消えます)原告 ○○○○ 外○名 最終更新者: 原告代理人被告 ○○○○ ver1.2 事故日 平成33年1月1日 法定利率年3分の事案損害額一覧表(人身損害)(被相続人の損害額)項目 原告主張額 原告の主張の要旨 証拠 被告の認否及び主張の要旨 試算欄A 備考 試算欄B 備考 試算欄C 備考 試算欄D 備考治療関...

答申 | 裁判所

更新日 : 令和7年5月19日

答申 | 裁判所答申トップ > 各地の裁判所 > 最高裁判所 > 各種委員会 > 医事関係訴訟委員会について > 答申医事関係訴訟委員会第1 はじめに平成13年6月14日に医事関係訴訟委員会規則が制定公布され,同規則に基づいて最高裁判所に医事関係訴訟委員会(以下「当委員会」という。)が設置された。当委員会は,医学関係者,法曹関係者及び一般有識者によって構成され,(1)医事関係訴訟の運営に関する一般...