津地方・家庭裁判所の紹介

1. 津地方・家庭裁判所について

 三重県には、津市にある津地方裁判所、津家庭裁判所本庁(津簡易裁判所を含めて同一庁舎にあります。)を中心に、四日市市、松阪市、伊賀市、伊勢市、熊野市に、それぞれ地方裁判所と家庭裁判所の支部及び簡易裁判所(各裁判所支部及び簡易裁判所が同一庁舎にあります。)が、桑名市と鈴鹿市及び尾鷲市に簡易裁判所があります(尾鷲簡易裁判所は、家庭裁判所の出張所も併設しています。)。

 地家裁本庁では裁判官15人、一般職120人が、支部等では、裁判官16人、一般職119人が勤務しています(令和5年4月現在)。

 なお、少年事件を取り扱うのは、津、四日市、熊野だけで、そのほかの支部、出張所は家事事件しか取り扱いません。

 これらの裁判所は、次に示すように、あたかも星座のように並んでいます。桑名、四日市、鈴鹿、津、尾鷲、熊野がほぼ南北に一直線上にあり、そして、十字を切るように交差して伊賀、松阪、伊勢が一直線上にあります。この東西の線の西の先は京都、東の先は海にあたり、この形は、緑豊かな山並みを背に、青い海原に羽ばたこうとする鳥がイメージされます。

図版:イメージ鳥

※ 津管内の各裁判所の案内は、管内の裁判所の所在地を参照してください。
※ 地方裁判所や家庭裁判所の基礎的な情報は、裁判所ウェブサイトの裁判所の組織をご覧ください。

2. 津地方・家庭裁判所(本庁)庁舎のご案内(令和2年12月7日現在)

 津地方裁判所、津家庭裁判所、津簡易裁判所、津検察審査会が同一庁舎内にあります。庁舎平面図につきましては、現在、庁舎改修のため準備中です。

※ 庁舎B館北側に身障者専用駐車スペースが2台あります。

※ C館の多目的トイレは、オストメイトの方もご利用できます。

3. 管轄区域図

図版:津・県内地図

  1. 津地方・家庭裁判所について
    1. 津地方・家庭裁判所の紹介
    2. 津地方裁判所・津家庭裁判所長
    3. 管内の裁判所の所在地
      1. 津地方裁判所津家庭裁判所津簡易裁判所
      2. 津地方裁判所 松阪支部津家庭裁判所 松阪支部松阪簡易裁判所
      3. 津地方裁判所 伊賀支部津家庭裁判所 伊賀支部伊賀簡易裁判所
      4. 津地方裁判所 四日市支部津家庭裁判所 四日市支部四日市簡易裁判所
      5. 津地方裁判所 伊勢支部津家庭裁判所 伊勢支部伊勢簡易裁判所
      6. 津地方裁判所 熊野支部津家庭裁判所 熊野支部熊野簡易裁判所
      7. 鈴鹿簡易裁判所
      8. 桑名簡易裁判所
      9. 津家庭裁判所 尾鷲出張所尾鷲簡易裁判所
    4. 委員会
      1. 設置の趣旨,委員の構成等(津地方裁判所)
      2. 設置の趣旨,委員の構成等(津家庭裁判所)
    5. 広報活動
      1. 裁判員制度「出前講義」のご案内
      2. 高等学校への「裁判官出張講義」のご案内
      3. ビデオ貸出のご案内
      4. 三重県内の裁判所所在地を巡るご当地クイズ
      5. 調停制度100周年について
      6. 憲法週間行事「ウェブ見学会」について
      7. 夏休みこども企画《ようこそ!裁判所へ》
      8. 調停制度100周年記念行事の開催結果について
    6. お知らせ
      1. 所持品検査等の実施について
      2. セミナー・クルーズ等のお知らせ
    7. 司法行政文書の管理
      1. ファイル管理簿
      2. 標準文書保存期間基準(保存期間表)
    8. 津地家裁管内のバリアフリー情報
    9. 事件記録及び事件書類並びに少年調査記録の特別保存の要望について