サイト内検索

サイト内検索結果

PDF の検索結果 : 58159件(7661-7670を表示)

表示順
一致順
更新日順

202006.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

-1- 最高価買受申出人となられた方へ期間入札の開札期日又は特別売却期日において,最高価買受申出人又は買受申出人と定められた方のために,今後の手続のあらましと,特に重要な代金納付手続についての概略を説明します。 1 最高価買受申出人(買受申出人)最高価買受申出人とは,期間入札の開札期日において,適法な入札をした人の中で最も高額な入札金額の申出をし,執行官から最高価買受申出人と定められた人のことです...

202007.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

-1- 引渡命令についてのQ&A 引渡命令の手続について,窓口で尋ねられることの多い疑問や質問項目をQ &A形式にしましたので,引渡命令申立ての参考にしてください。 Q1 引渡命令とはどのようなものですか。 A1 引渡命令とは,代金を納付した買受人が簡易迅速に競売物件の引渡しを受けられるよう,民事執行法において特別に設けられた裁判です。引渡命令は原則として競売事件の記録に基づき書面審理でなされるの...

202004.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

物件明細書の読み方 1 物件明細書とは物件明細書は,裁判所が現況調査報告書(執行官が物件の占有関係等について調査した報告書 ,評価書(不動産鑑定士から選ばれた評価人による物 )件の評価額,計算過程を記載した書面 ,申立債権者から提出された資料等 )を検討して,物件の表示・買受人が引き受ける権利関係等の概況を記載したものです。裁判所が物件を売却する際の,売却基準価額以外の物件の条件は物件明細書に記載...

202008.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

-1- 破産・免責手続について 1 破産・免責の申立てをする裁判所破産・免責の申立てをする裁判所は,原則として,債務者の住所地(主たる営業所)を管轄する地方裁判所及び地方裁判所管内支部(当裁判所管内では,事案により,旭川地方裁判所で手続を行う場合もあります。)になります。破産・免責の申立てをする裁判所が旭川地方裁判所であれば,3階の民事部破産・再生係が窓口となります。 2 手続案内 (1) 最初に...

202009.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

-1- 民事再生手続について 1 民事再生手続の申立てをする裁判所民事再生手続の申立てをする裁判所は,原則として,債務者の住所地(主たる営業所)を管轄する地方裁判所及び地方裁判所管内支部(当裁判所管内では,事案により,旭川地方裁判所で手続を行う場合もあります。)になります。民事再生手続の申立てをする裁判所が旭川地方裁判所であれば,3階の民事部破産・再生係が窓口になります。 2 手続案内について (...

qanda.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

【お問い合わせ】旭川地方裁判所民事部競売係 0166-51-6148 引渡命令についてのQ&A 引渡命令の手続について,窓口で尋ねられることの多い疑問や質問項目をQ&A形式にしましたので,引渡命令申立ての参考にしてください。 A1 引渡命令とは,代金を納付した買受人が簡易迅速に競売物件の引渡しを受けられるよう,民事執行法において特別に設けられた裁判です。引渡命令は...

saifes.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

Fes! 裁判員制度10 周年イベント ~裁判員経験者が,いま,語る・・・!~ 2019年日 19 5 イオンモール旭川駅前(旭川市宮下通7丁目) 4階イオンホール (13:00開場)旭川地方裁判所 裁判員制度10周年広報行事● 法服着用・撮影コーナー実際に裁判官が法廷で着ている法服を着用できます!撮影コーナーもありますので,お気軽にどうぞ♪● パネル展裁判員を経験し...

202002.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

-- 1 不動産競売で買い受けを希望する方へ不動産競売で不動産を買い受けたいと希望する方のために,不動産競売手続のあらましについて説明します。不明な点がありましたら,3階の民事部競売係又は1階の執行官室でお尋ね() 。 ください 不動産競売係直通:0166-51-6148 執行官室直通:0166-51-6226 不動産競売の公告不動産の競売は,期間入札という方法で売却に付されますが,その内容は公告...

104001.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

-- 1 函館地方,家庭裁判所委員会(第1回)議事概要(函館地方,家庭裁判所委員会事務局) 1日時平成15年11月7日(金)午後3時00分~午後5時00分 2場所函館地方裁判所大会議室 3 出席者(敬称略)(地裁委員)安藤公久(兼務),國谷大輔,今千尋,桜井健治,堀野收(兼務),松谷博子,森元浩,森越清彦,竹中理比古(兼務),大和陽一郎(兼務),河村俊哉(家裁委員)厚谷享子,安藤公久(兼務),遠藤...

104002.pdf

更新日 : 令和元年12月6日

- 1 - 函館家庭裁判所裁判所委員会(第2回)議事概要(函館地方,家庭裁判所委員会事務局) 1 日時平成16年2月27日(金)午後3時00分~午後4時45分 2 場所函館地方,家庭裁判所大会議室 3 出席者(敬称略)(委 員)厚谷享子,遠藤純代,小山内武弘,近藤弘子,高田和彦,新里光代,堀野 收,前田健三,大和陽一郎,伊藤聡(事務局)後藤隆博地家裁事務局長,山口美智子首席調査官,宍戸健次家裁首席...