トップ > 各地の裁判所 > 名古屋地方裁判所/愛知県内の簡易裁判所 > 名古屋地方裁判所について > 名古屋地方裁判所長
筒井 健夫(つつい たけお)
(昭和37年8月28日生)
略歴
平成3年に裁判官に任官し、大阪、名古屋、東京などで勤務してまいりました。近年の略歴は、次のとおりです。
平成29年 7月 法務省大臣官房審議官(民事局担当)
令和 元年 7月 東京高等裁判所判事
令和 2年 6月 東京地方裁判所判事(部総括)
令和 3年11月 津地方・家庭裁判所長
令和 5年 2月 名古屋高等裁判所判事(部総括)
令和 6年 2月 東京高等裁判所判事(部総括)
令和 7年 4月 名古屋地方裁判所長
就任のごあいさつ
令和7年4月11日付けで名古屋地方裁判所の所長に就任いたしました。愛知県犬山市の出身で、県内の裁判所勤務は3回目となりますが、郷里の裁判所で働くことができることを大変光栄に思っております。
今日の社会経済情勢は、急速なデジタル技術の発達や価値観の多様化など、めまぐるしく変化しています。そのような中にあって、裁判所が頼りがいのある紛争解決機関として、その責務を十分に果たしていくことができるよう、不断の努力を続けていきたいと思います。
名古屋地方裁判所の管内には、名古屋の本庁のほか4つの支部と12の簡易裁判所が設置されています。それぞれの地域において、身近で利用しやすく、適正で迅速な司法サービスを提供することができるよう、引き続き環境整備に努めてまいります。
今後とも、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。