裁判員等経験者との意見交換会

(静岡地裁)「裁判員制度15周年 裁判員経験者との交流会~サイバンインが分かるよ。~」開催のお知らせ

静岡地方裁判所では、若い皆さんに裁判員制度を身近に感じていただくための企画として、標記のイベントを開催します。

  • イベントについて
    • (日 時)令和7年3月7日(金)午後1時30分~午後5時頃
      (場 所)静岡地方裁判所(受付:2階エレベーター前)
      (対 象)おおむね15歳~25歳の方
      (定 員)30名程度(事前予約制、先着順)
      (内 容)①裁判員制度、とは?
           ②裁判員に選ばれた!~選任体験~
           ③模擬裁判傍聴&模擬評議
           ④裁判員経験者、法曹三者(裁判官・検察官・弁護士)との交流会    
      (その他)①参加無料です。
           ②服装は、普段の服装で大丈夫です。お気軽にご参加ください。
           ③裁判所が写真撮影を行い、広報(ウェブサイト掲載など)に使用することがあります。
           ④報道機関による撮影及び取材の可能性があります。
           ⑤チラシはこちら
  • 申込方法
    • こちらの申込フォームからお申込みください。 (申込フォーム)
      申込み後、1週間程度で参加の可否などについて連絡をします。
  • お問合せ先
    • 静岡地方裁判所総務課広報係
      電話番号 054-251-6241(平日8:30~17:00)
  1. 静岡地方裁判所・静岡家庭裁判所について
    1. 静岡地方裁判所・静岡家庭裁判所の紹介
    2. 静岡地方裁判所長
    3. 静岡家庭裁判所長
    4. 静岡県の裁判所の所在地
      1. 静岡地方裁判所静岡簡易裁判所
      2. 静岡家庭裁判所
      3. 静岡地方裁判所沼津支部沼津簡易裁判所静岡家庭裁判所沼津支部
      4. 静岡地方裁判所富士支部富士簡易裁判所静岡家庭裁判所富士支部
      5. 静岡地方裁判所下田支部静岡家庭裁判所下田支部下田簡易裁判所
      6. 静岡地方裁判所浜松支部 浜松簡易裁判所 静岡家庭裁判所浜松支部
      7. 静岡地方裁判所掛川支部静岡家庭裁判所掛川支部掛川簡易裁判所
      8. 清水簡易裁判所
      9. 熱海簡易裁判所静岡家庭裁判所熱海出張所
      10. 三島簡易裁判所
      11. 島田簡易裁判所静岡家庭裁判所島田出張所
    5. 委員会
    6. 広報活動
      1. 裁判員制度出前講座等
      2. 「法の日」週間
      3. 憲法週間
      4. 夏休み広報行事
      5. 裁判員等経験者との意見交換会
      6. 東京高等裁判所管内 裁判所事務官採用試験説明会 静岡地家裁 庁舎見学ツアー
    7. お知らせ
    8. 記録及び事件書類の特別保存の要望について
      1. 令和6年1月30日より前に終局した事件の事件記録等の特別保存について
    9. 記録及び事件書類の特別保存の要望について(静岡家裁)
    10. 司法行政文書の管理
      1. ファイル管理簿
      2. 標準文書保存期間基準(保存期間表)
    11. 静岡地家裁管内のバリアフリー情報