サイト内検索

サイト内検索結果

PDF の検索結果 : 56902件(3031-3040を表示)

表示順
一致順
更新日順

r6j34.pdf

更新日 : 令和7年3月18日

1 諮問日:令和6年7月29日(令和6年度(情)諮問第17号)答申日:令和7年3月5日(令和6年度(情)答申第34号)件 名:福島家庭裁判所における特定期間の職員の懲戒処分及び監督上の措置の概要が記載された文書の一部不開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論令和3年1月から現在までの福島地裁、家裁、簡裁全ての裁判官を含めた全ての職員対象の懲戒処分及び監督上の措置(訓戒や注...

r6j35.pdf

更新日 : 令和7年3月18日

1 諮問日:令和6年8月1日(令和6年度(情)諮問第18号)答申日:令和7年3月5日(令和6年度(情)答申第35号)件 名:大阪地方裁判所における法律雑誌社等に交通事故の裁判例を提供する際の取扱いを定めた文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論法律雑誌社等に交通事故の裁判例を提供する際の取扱いを定めた大阪地裁作成の文書(最新版)(以下「本件開示申出文書」と...

r6j36.pdf

更新日 : 令和7年3月18日

1 諮問日:令和6年8月8日(令和6年度(情)諮問第19号)答申日:令和7年3月5日(令和6年度(情)答申第36号)件 名:大阪家庭裁判所における後見関係事件において提出する書類の一部について写しを許容する運用の開始について記載された特定年月日付けの文書の不開示判断(開示対象外)に関する件答 申 書第1 委員会の結論後見関係事件において提出する書類の一部について写しを許容する運用...

r6j37.pdf

更新日 : 令和7年3月18日

1 諮問日:令和6年8月8日(令和6年度(情)諮問第20号)答申日:令和7年3月5日(令和6年度(情)答申第37号)件 名:大阪家庭裁判所における特定年月日付けの専門職後見人の複数選任事案における申合せが記載された文書の不開示判断(開示対象外)に関する件答 申 書第1 委員会の結論専門職後見人の複数選任事案における申合せ(平成29年9月11日付)(以下「本件開示申出文書」という。...

r6sj19.pdf

更新日 : 令和7年3月18日

1 諮問日:令和6年4月26日(令和6年度(最情)諮問第10号)答申日:令和7年3月5日(令和6年度(最情)答申第19号)件 名:修習専念資金の貸与を受け、支払を免れた利息相当額について雑所得として申告する義務があることを説明した際の文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論「修習専念資金の貸与を受けた場合、通常であれば支払う必要のある利息相当額の支払を免れ...

r6sj20.pdf

更新日 : 令和7年3月18日

1 諮問日:令和6年6月20日(令和6年度(最情)諮問第15号)答申日:令和7年3月5日(令和6年度(最情)答申第20号)件 名:特定期間の最高裁判所の既済事件一覧表の一部不開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論別紙1記載の各文書の開示の申出に対し、最高裁判所事務総長が、別紙2記載の各文書(以下、併せて「本件対象文書」という。)を対象文書として特定し、その一部を不開示と...

r6sj21.pdf

更新日 : 令和7年3月18日

1 諮問日:令和6年6月24日(令和6年度(最情)諮問第17号)答申日:令和7年3月5日(令和6年度(最情)答申第21号)件 名:特定期間に特定裁判所所属の労働審判員に対して行われた解任等の措置に関する文書の一部不開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論「2023年1月~4月に福岡地裁所属の労働審判員に行われた解任、懲戒処分、指導上の措置、その他厳正な対処に関する文書全て...

r6sj22.pdf

更新日 : 令和7年3月18日

1 諮問日:令和6年7月22日(令和6年度(最情)諮問第18号)答申日:令和7年3月5日(令和6年度(最情)答申第22号)件 名:特定答申において不開示情報を含むと判断された特定文書の全部を裁判所ホームページに掲載したことを決定した際の文書の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論令和2年度(最情)答申第17号(令和2年9月24日答申)(以下「別件答申」という。...

r6sj23.pdf

更新日 : 令和7年3月18日

1 諮問日:令和6年7月22日(令和6年度(最情)諮問第19号)答申日:令和7年3月5日(令和6年度(最情)答申第23号)件 名:特定日以降の職員配置図の一部不開示の判断に関する件答 申 書第1 委員会の結論令和5年度の職員配置図(全部署)(4月1日以降の最新版)の開示の申出に対し、最高裁判所事務総長が、別紙記載の各文書(以下、併せて「本件対象文書」という。)を対象文書として特定...

r6sj24.pdf

更新日 : 令和7年3月18日

1 諮問日:令和6年8月8日(令和6年度(最情)諮問第21号)答申日:令和7年3月5日(令和6年度(最情)答申第24号)件 名:特定日に開催された司法研修所の教官会議議題等及び議事録の不開示判断(不存在)に関する件答 申 書第1 委員会の結論司法研修所の教官会議議題等及び議事録(令和6年2月5日開催分)(以下「本件開示申出文書」という。)の開示の申出に対し、最高裁判所事務総長が、...