トップ > 各地の裁判所 > 京都地方裁判所/京都家庭裁判所/京都府内の簡易裁判所 > 京都地方裁判所について > 広報活動
京都地方裁判所 事務官・書記官業務セミナーの開催について
京都地方裁判所では、裁判所事務官・書記官の仕事に興味のある方を
対象に、業務セミナーを実施します。
このセミナーでは、職場見学・法廷見学、クイズ大会、現役の裁判所
書記官・裁判所事務官との座談会等を実施する予定です。
裁判所での仕事に興味のある方は是非ご参加ください。
令和5年度「法の日」週間行事「ナゾトキ検察官の事件ファイル」
令和5年度「法の日」週間行事の一環として、10月7日(土)に、謎解きイベント「ナゾトキ検察官の事件ファイル」を開催します。
謎解きイベントの最後の舞台は裁判所です。
現役の裁判官、検察官、弁護士と直接話ができる座談会も同時開催します。
是非ご参加ください!
特集 調停制度発足100周年
令和4年10月、裁判所の調停制度は発足100周年を迎えます。
裁判所では、この機会に国民の皆様に調停制度に関する理解を深めていただくために、さまざまな形で調停制度に関する情報を発信しています。
是非ご覧ください。
裁判官への質問募集企画「教えて!裁判官」
京都地方裁判所で働く裁判官が、皆さんの疑問にお答えします。
知りたいことや気になることを、裁判官に質問してみませんか。
令和4年度憲法週間行事
「京都地方裁判所オンライン見学ツアー」
京都地方裁判所において撮影した写真を使用し、傍聴をする際の一般的な流れや裁判の手続等をご紹介しています。
是非ご覧ください。
- 採用案内