検察審査員・補充員とは

トップ > 関連情報 > 検察審査会 > 検察審査員・補充員とは

検察審査員・補充員について

検察審査員とは

検察審査員は,検察審査会のメンバーであり,選挙権を有する国民の中から,それぞれの地域ごとに,くじで選ばれます。任期は6か月です。

検察審査員の仕事については「検察審査員・補充員の仕事」のページをご覧ください。

補充員とは

検察審査会は,11人の検察審査員によって構成されますが,1人でも検察審査員が欠けると,会議を開き議決をすることができないことになっています。そこで,検察審査員が病気等で会議に出席できなくなったり,やむを得ず辞任した場合などに,その人に代わって検察審査員の仕事をしていただきます。
選ばれ方や任期は検察審査員と同じです。

群について

検察審査員・補充員は,「群(ぐん)」と呼ばれるグループに分かれて選ばれます。群は全部で4つあり,任期はいずれの群も6か月ですが,時期や選ばれる人数が異なります。

検察審査員・補充員の任期や選ばれる人数は,以下のとおりです。
第1群(各5人):2月1日から7月31日まで
第2群(各6人):5月1日から10月31日まで
第3群(各5人):8月1日から翌年1月31日まで
第4群(各6人):11月1日から翌年4月30日まで

各群の任期は3か月ごとに重なっており,常に検察審査員・補充員が11人ずついるようになっています。

図:各群と任期についての説明

検察審査員・補充員に選ばれたら

検察審査員や補充員に選ばれた方には,最初の検察審査会議日の1か月くらい前に,検察審査会から,検察審査員・補充員に選ばれたことや,検察審査会議の日時などをお知らせする書面をお送りします。
ご不明な点がありましたら,検察審査会事務局にお問い合わせください。

検察審査会議に出席する際の持ち物

検察審査会議にお越しいただくときは,次のものをご持参ください。

  • 検察審査会議の日時をお知らせした書面
  • 旅費・日当等の振込先(金融機関名,支店名や口座番号など)が分かるもの
  • 印鑑(スタンプ式は不可)

検察審査会議ですること

検察審査員・補充員が検察審査会議でどのようなことをするのかについては,「検察審査員・補充員の仕事」をご覧ください。

守秘義務について

検察審査員が自由に意見を言えるようにするため,検察審査会議は非公開とされています。そのため,誰が検察審査員・補充員であったか,どの検察審査員がどのような意見を述べたかなどについては,外部に漏らすことが禁止されています(守秘義務)。ただし,守秘義務に反しない範囲で,検察審査員・補充員を経験した感想を周囲の方に話すことは問題ありません。

検察審査会議に出席できないとき

検察審査員・補充員は,原則として検察審査会議に出席しなければなりませんが,病気などでどうしても出席できないときは,検察審査会事務局に連絡してください。

お身体に不自由がある方へ

お身体の不自由などによりお手伝いを必要とされる方が検察審査員・補充員に選ばれた場合,検察審査会事務局で会議に参加しやすいよう準備します。ご不明な点がありましたら,検察審査会事務局にお問い合わせください。

  1. 関連情報
    1. 検察審査会
      1. 名簿記載通知の発送について(令和5年11月)
      2. 質問票の発送について
      3. 検察審査会の概要
      4. 検察審査会での審査の流れ
      5. 検察審査会ってどんなところ…
      6. 検察審査会制度Q&A
      7. 検察審査員・補充員とは
      8. 検察審査員の選ばれ方
      9. 名簿記載通知について
      10. 質問票について
      11. 検察審査員・補充員の仕事
      12. 全国の検察審査会一覧表
    2. ADRポータルサイト
    3. 災害関連情報
      1. 令和6年能登半島地震関連情報
      2. 東日本大震災関連情報
    4. 調達関連情報
      1. ニュース
      2. 入札情報(物品・役務)
      3. 入札情報(建設工事等)
      4. 公示・公表情報
      5. 災害用備蓄食品の提供に関する情報
      6. 入札情報(システム関係)
    5. 動画配信
      1. ビデオ「子どもにとって望ましい話し合いとなるために」
      2. ビデオ「ご存知ですか?後見人の事務」成年後見(後見人等の事務)
      3. ビデオ「ご存知ですか?後見人の事務」未成年後見
      4. ビデオ「よくわかる!労働審判手続」
      5. ビデオ「離婚をめぐる争いから子どもを守るために」
      6. ビデオ「ご存知ですか?後見人の事務」成年後見(手続説明)
      7. ビデオ 対談「作家柚月裕子×家裁調査官」
      8. ビデオ「そこが知りたい!裁判所~裁判所の仕組みと役割~」
      9. ビデオ「少年審判~少年の健全な育成のために~」
      10. ビデオ「5分くらいでわかる!!民事調停制度」
      11. ビデオ「ご存知ですか?家事調停」
    6. IT関連情報
      1. 資料提供招請
      2. IT関連の説明会等