トップ > 各地の裁判所 > 東京家庭裁判所 > 東京家庭裁判所について > お知らせ
- 東京家庭・簡易裁判所合同庁舎におけるエレベーター改修工事について(令和2年9月25日掲載)
東京家庭・簡易裁判所合同庁舎において,令和2年10月5日(月)から令和3年3月下旬まで,エレベーターの改修工事を行います(※)。
エレベーターの安全管理のために,老朽化したエレベーターの更新を行う工事です。
工事期間中は,エレベーターの稼働台数が減ることにより,高層階への移動に時間がかかることもありますので,時間に余裕をもって来庁してください。
当裁判所を利用される皆様には,ご不便をおかけしますが,ご理解とご協力をお願いします。
なお,当裁判所では,新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,エレベーターの利用にあたって,一度に多くの人が乗らないようにするとともに,エレベーター内での会話を控えていただくなどの取組みを実施しています。引き続きご協力をお願いします。
※工事対象のエレベーターは,「高層階用エレベーター」4台のうちの2台です。
「高層階用エレベーター」とは,地下1階及び1階から,8階以上のフロアに向かうためのエレベーターですので,8階以上のフロアに御用の方は,ご注意ください。
各フロアにある部署,法廷,調停室等の案内は,こちらをご確認ください。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための期日取消等について(PDF:73KB)(令和2年4月7日掲載)
- 東京家庭裁判所の裁判を傍聴されるみなさまへ(新型コロナウイルス感染症対策関連)(PDF:33KB)(令和2年3月11日掲載)
- 庁舎内及び敷地内全面禁煙のお知らせ(令和2年1月6日掲載)
東京家庭・簡易裁判所合同庁舎では,望まない受動喫煙の防止を目的とする改正健康増進法の趣旨を踏まえ,令和元年7月1日(月)から,庁舎内及び敷地内を全面禁煙としました。
裁判所を利用される皆さまのご理解及びご協力をお願いいたします。
- 入庁時の所持品検査の実施等について(立川支部)(PDF:116KB)(平成31年3月8日掲載)
- 【ご注意】家庭裁判所では個人番号(マイナンバー)を必要としません。
個人番号(マイナンバー)の記載のない書類(住民票,源泉徴収票など)をご提出ください。
こちらの説明(PDF:121KB)を必ずご覧ください(平成27年12月25日掲載)。
- 入庁時の所持品検査について(平成25年8月19日掲載)
- 夜間・休日における東京家庭裁判所に対する書類の提出について(平成22年10月1日掲載)