トップ > 各地の裁判所 > 山形地方裁判所/山形家庭裁判所/山形県内の簡易裁判所 > 裁判手続きを利用する方へ > 申立て等で使う書式例 > 山形家庭裁判所における成年後見等事務報告の書式
1成年後見人等として活動するにあたって
3終了報告関係書式
※後見事務が終了した時は,2か月以内に裁判所へ事務終了報告書及び財産目録を提出してください。また,東京法務局に対し,成年後見等(未成年を除く)の終了登記申請を行ってください。
3-1成年後見等
3-2未成年後見
4印鑑証明関係書式
4-1印鑑届書式
- 4-1-1印鑑届書式(後見人等:不動産登記手続用)(ワード:21KB)
- 4-1-2印鑑届書式(後見人等:不動産登記手続用)記載例(PDF:81KB)
- 4-1-3印鑑届書式(相続財産管理人)(ワード:21KB)
- 4-1-4印鑑届書式(相続財産管理人)記載例(PDF:65KB)
- 4-1-5印鑑届書式(不在者財産管理人)(ワード:21KB)
- 4-1-6印鑑届書式(不在者財産管理人)記載例(PDF:64KB)
4-2申請書
5後見等事務の報告時期の申出書
6報酬付与申立書
7後見制度支援信託・支援預貯金の手続書式
7-1後見制度支援信託の手続書式
- 7-1-1報告書・指示書(信託契約締結・複数又はリレー)(PDF:33KB)
- 7-1-2報告書・指示書(信託契約締結:監督人方式)(PDF:34KB)
- 7-1-3報告書・指示書(一時金交付)(PDF:33KB)
- 7-1-4報告書・指示書(定期交付金額の変更)(PDF:35KB)
- 7-1-5報告書・指示書(追加信託)(PDF:35KB)
- 7-1-6報告書・指示書(信託契約の解約)(PDF:33KB)
- 7-1-7報告書・指示書(信託契約の解約・送金)(PDF:35KB)