所在地
開館時間
午前9時30分から午後5時まで
当館は開架式ですので、自由に閲覧することができます(一部閉架)。
一般利用者は、必ず利用希望日の前日(水土日、祝日及び年末年始(12/29~1/3)の場合はその前日)の午後3時までに電話で申し込んでください。
電話番号:03-3264-8537(受付カウンター)
休館日
- 水曜日、土曜日、日曜日、祝日
- 年末年始(12月29日から1月3日)
- 蔵書点検日等は臨時休館します。
貸出
利用者区分 | 上限冊数 | 貸出期間 | 複写 |
---|---|---|---|
特別利用者 (弁護士(国内登録をされている方限定)、弁理士、認定司法書士、法律学を担当する教職員、裁判所に設置された委員会の委員、司法修習生等) | 5冊 | 3週間 | 有料 |
法人/弁護士事務所 (弁護士(外国法事務弁護士を含む。)法人又は弁護士事務所) | 15冊 | 3週間 | 有料 |
一般利用者 (学術研究を目的とする18歳以上の方) | 貸出不可 | 貸出不可 | 有料 |
返却
- 受付カウンターへ持参してください。
複写
- 一部の資料は除きます。
- 複写を希望の際は、係員へ申し出てください。
館内備付けの有料複写機の利用が可能です。(白黒1枚10円、カラー1枚50円)
10円以上の硬貨及び千円札紙幣のみ使用可(ただし、2021年11月以降発行の500円硬貨は使用不可)
館内で両替はできません。 - 受付時間:午前9時30分から午後4時30分
レファレンス
- 利用案内、図書及び雑誌の探し方等を御相談ください。
お願い
- 庁舎では指定された場所以外への立入はできません。
- 館内での飲食(ただし、ペットボトルなど密閉可能な蓋付きの飲物は持込みと利用が可能)・喫煙・通話・録音・写真及び動画の撮影はできません。