トップ > 各地の裁判所 > 奈良地方裁判所/奈良家庭裁判所/奈良県内の簡易裁判所 > 裁判手続を利用する方へ > 手続案内 > 必要書類
ここでは,申立てに必要な書類をご案内しています。
成年後見・保佐・補助開始申立て
手続の説明
チェックリスト
申立書類
後見・保佐・補助開始申立セット(書式)
- 後見・保佐・補助開始等申立書(PDF:221KB)
- 代理行為目録【保佐・補助開始申立用】(PDF:192KB)
- 同意行為目録【補助開始申立用】(PDF:156KB)
- 申立事情説明書(PDF:295KB)
- 親族関係図(PDF:58KB)
- 親族の意見書・記載例・親族の意見書について(PDF:278KB)
- 後見人等候補者事情説明書(PDF:240KB)
- 財産目録(PDF:155KB)
- 相続財産目録(PDF:254KB)
- 収支予定表(PDF:117KB)
- 本人情報シートと診断書の依頼について(PDF:169KB)
- 「本人情報シート」の作成を依頼された福祉関係者の方へ(PDF:104KB)
- 本人情報シート(成年後見制度用)(PDF:103KB)
- 成年後見制度用診断書の作成を依頼された医師の方へ(PDF:119KB)
- 診断書(成年後見制度用)(PDF:161KB)
- 鑑定についてのお尋ね(PDF:80KB)
- 登記されていないことの証明申請書(PDF:484KB),留意事項(PDF:1770KB),記載例(PDF:629KB)
- 登記されていないことの証明書の説明(PDF:130KB)
- 返信用封筒(見本)(PDF:67KB)
- 申請書に添付する戸籍謄本等の還付(返却)を希望される場合について(PDF:182KB)
後見・保佐・補助開始申立セット(記載例)
- (記載例)後見・保佐・補助開始等申立書【後見開始申立用】(PDF:564KB)
- (記載例)後見・保佐・補助開始等申立書【保佐開始申立用】(PDF:545KB)
- (記載例)後見・保佐・補助開始等申立書【補助開始申立用】(PDF:574KB)
- (記載例)代理行為目録【保佐・補助開始申立用】(PDF:324KB)
- (記載例)同意行為目録【補助開始申立用】(PDF:173KB)
- (記載例)申立事情説明書(PDF:660KB)
- (記載例)親族関係図(PDF:271KB)
- (記載例)後見人等候補者事情説明書(PDF:560KB)
- (記載例)財産目録(PDF:344KB)
- (記載例)相続財産目録(PDF:393KB)
- (記載例)収支予定表(PDF:295KB)
- (参考)財産関係の資料(通帳など)のコピーの取り方(PDF:131KB)
任意後見監督人選任申立て
チェックリスト
申立書類
任意後見監督人選任申立セット
添付書類等
以下は,後見,保佐,補助,任意後見に関係なく,必要になる書類です。
本人情報シートセット
診断書セット
- 登記されていないことの証明申請書,記入例,留意事項(PDF:1,734KB)
- 登記されていないことの証明書の説明(PDF:126KB)
- 返信用封筒見本(PDF:139KB)
- 申請書に添付する戸籍謄本等の還付(返却)を希望される場合について(PDF:185KB)
財産目録セット
定期収支一覧表セット
説明書セット
親族関係図セット
未成年後見人選任申立て
チェックリスト
未成年後見説明セット
照会書セット
親族関係図(未成年後見用)セット
財産目録セット(未成年後見用)
定期収支一覧表セット(未成年後見用)
遺産目録セット