トップ > 各地の裁判所 > 福岡地方裁判所/福岡家庭裁判所/福岡県内の簡易裁判所 > 福岡地方裁判所について > これから裁判員となられる県民の皆さまへ
福岡地方裁判所長
田口 直樹(たぐち なおき)
法の日週間(10月1日から7日まで)に当たり,県民の皆さまに裁判員裁判への積極的なご参加を引き続きお願いします。
平成21年に裁判員制度が始まって以降,福岡県では,福岡地裁と小倉支部において,合計700件を超える裁判員裁判が実施され, 5000人 余りの県民の皆さまが裁判に参加されました。裁判員・補充裁判員を務められた方には,あらためて敬意を表しますとともにそのご協力に感謝申し上げます。
裁判員を経験された方へのアンケート結果によれば,参加する前は,「(積極的に)やってみたい」と考えていた方は合計35.0%でしたが,参加した後では,合計95.9%の方が「(非常に)良い経験と感じた」と回答されています。
私も,裁判長時代に裁判員裁判を担当し,多くの裁判員・補充裁判員の方々と一緒に裁判をしました。皆さんが真剣に審理に臨み,評議で活発に意見を述べられ,実に公平・誠実に裁判員等を務められたことが今も印象深く残っています。参加された方々からも,社会への関心が高まった,スキルアップになったなどとの感想をいただきました。
裁判員裁判は皆さまのご協力なしには成り立たない制度です。皆さまの積極的なご参加をお願いします。
なお,裁判員裁判を実施するにあたっては,皆さまに安心してご参加いただけるよう,「三つの密」を避けるなどの感染症対策を行っています。
裁判員制度へのご理解とご協力を引き続きお願いします。