サイト内検索

大学への講師派遣のお知らせ~皆様の大学に家庭裁判所調査官を派遣します~

1 派遣先

 新潟県内の4年生大学又は大学院

2 内容

 家事及び少年問題に関する心理学,社会学,社会福祉学,教育学及び法律学等の大学のゼミ等での講義,家庭裁判所調査官の職務内容に関する説明及び質疑応答

3 申込方法

 講師派遣を希望する日の約1ヶ月前までに,派遣依頼文書(同ページ内に掲載中)に必要事項を御記入の上,以下の【郵送先】まで郵送してください。
 なお,派遣費用は必要ありません(無料)。

【派遣依頼文書書式(Word文書)】(クリックすると「派遣依頼文書書式」が開きます。)

【郵送先】
 〒951-8513
 新潟市中央区川岸町1丁目54番1
 新潟家庭裁判所事務局総務課人事第一係 あて

  講師派遣文書が届き次第,日程を調整させていただきます。(電話等により御連絡を差し上げる場合がありますので御協力ください。)
  開催日等が確定しましたら,講師を派遣する旨の書面を郵送いたします。

 (※裁判所という性質上,中立性・公平性を損なう恐れがある場合には,お受けいたしかねる場合もございます。)

4 裁判所の見学を希望される方へ

 裁判所の見学においても家庭裁判所調査官による職務内容の説明や質疑応答を実施しています。詳細は,見学・傍聴案内の「新潟家庭裁判所(本庁)見学についての御案内」のページを御覧ください。

5 問い合わせ先

 新潟家庭裁判所事務局総務課人事第一係
 TEL 025-333-0090 午前8時30分から午後5時まで(土日祝日を除く。)

ページ上部に戻る