トップ > 各地の裁判所 > 東京地方裁判所/東京簡裁以外の都内簡易裁判所 > 東京地方裁判所について > 管内の裁判所の所在地 > 東京地方裁判所中目黒庁舎(ビジネス・コート) > 2024.12.14 U.S.-Asia国際著作権シンポジウムへの参加
2024年12月14日、早稲田大学知的財産法制研究所(RCLIP)、コロンビア大学ロースクールKernochan Center for Law, Media and the Arts、Hong Kong University Program on Artificial Intelligence and the Law、Hong Kong Global Technology and Law Academy、早稲田大学法学部が共催する「RCLIP設立20周年記念 第2回U.S.-Asia国際著作権シンポジウム」が開催され、東京地方裁判所の中島基至部総括判事が参加しました。
中島基至部総括判事は、秦元明(中国最高人民法院・知財法廷上級判事)、Judge Margaret McKeown(米国合衆国第九巡回区控訴裁判所判事)、Judge Bowon Kwon(韓国知的財産高等裁判所判事)と共に、「裁判官セッション:AIの登場と知的財産/著作権」に登壇し、「人声権の登場とパブリシティ権の新展開-生成AIの登場と人の声の法的保護-」というテーマで、生成AIの音声合成技術等に対し、人の声を保護する「人声権」という新しい権利の誕生につき、同種権利である肖像権と比較しつつ、解説をしました。