DV保護命令手続に関する書式

保護命令制度について

 保護命令制度とは、配偶者や生活の本拠を共にする交際相手からの身体に対する暴力を防ぐため、被害者の申立てにより、裁判所が、加害者に対し、被害者へのつきまとい等をしてはならないこと等を命ずる命令です。

 保護命令手続においては、保護命令の申立てをする被害者を「申立人」、申立ての相手となる配偶者や生活の本拠を共にする交際相手を「相手方」といいます。

申立て書式等について

保護命令事件で使用する主な書式を掲載しています。

 最初に、番号1「配偶者暴力に関する保護命令の申立てについてQ&A~保護命令の申立てを希望する方へ~(PDF:141KB)」を一読してください。

 保護命令手続の申立てに必要な書類及び手数料額(収入印紙)は番号2「保護命令申立事件 必要書類等一覧表(PDF:149KB)」のとおりです。

※ ご不明な点は、当裁判所までお問い合わせください。

保護命令手続で使用する主な書式
【番号】標題書式及び記載例説明
【 1 】配偶者暴力に関する保護命令の申立てについてQ&A~保護命令の申立てを希望する方へ~書式(Q&A)(PDF:141KB)
別紙(流れ図) (PDF:49KB)
保護命令の申立手続についての説明書です。
【 2 】保護命令申立事件必要書類等一覧表書式 (PDF:149KB)保護命令の申立てに必要な費用や提出書類等の一覧表です。
【 3-1 】保護命令申立書書式 (PDF:311KB)保護命令の申立ての際に使用します。
【 3-2 】保護命令申立書別紙様式別紙様式(1) (DOCX:18KB)
別紙様式(2) (DOCX:18KB)
別紙様式(3) (DOCX:18KB)
別紙様式(4) (DOCX:18KB)
別紙様式(5) (DOCX:18KB)
別紙様式(6)(DOCX:18KB)
パソコンを使用して、申立ての理由を記載したい方は、左の各別紙様式をご利用いください。
なお、別紙様式を使われる場合は、申立書の対応する箇所にチェックを入れてください。
【 4 】送達場所等の届出書書式 (PDF:40KB)裁判所から送られる書類を受領するのに都合の良い場所を届け出るときや、既に届け出た場所を変更するときなどに使用します。