申立書提出前の面接予約が不要な場合の主な例について 東京家庭裁判所後見センター

トップ > 各地の裁判所 > 東京家庭裁判所 > 裁判手続を利用する方へ > 後見サイト > 申立書提出前の面接予約が不要な場合の主な例について

申立書類が揃ったら,原則として,申立書類提出前に面接の予約が必要です。(ただし、立川支部では事前の予約は必要ありません。)
なお,成年後見の申立てで,以下の場合は,申立書類提出前の面接予約が不要ですので,申立書類を直接送付してください。
ただし,以下の場合でも,面接を実施する場合があり,その際は,家庭裁判所からあらためて連絡があります。

【後見申立ての場合】(保佐・補助は除く)
1 後見人候補が次の場合
 (1)裁判所に一任する場合
 (2)専門職(弁護士、司法書士、社会福祉士など)
 (3)法人
2 本人の住民票上の住所地が東京都23区内又は諸島でない場合
3 診断書の判定と異なる類型で申立てをする場合
4 保全処分の申立ても同時にする場合
  1. 裁判手続を利用する方へ
    1. 窓口案内
      1. 庁舎総合案内図
      2. 家事訟廷事件係
      3. 家事第5部
      4. その他の窓口案内
      5. 家事訟廷
      6. 立川支部1階(家事事件係)
      7. その他の窓口案内
      8. 東京家庭裁判所立川支部庁舎総合案内
    2. 手続案内
      1. 東京家庭裁判所家事手続案内
      2. 家事審判の申立て
      3. 家事調停の申立て
      4. その他
      5. 家事審判・家事調停の申立て等(五十音順)
      6. 養育費算定表
      7. 人事訴訟事件で提出する書面の書式等
      8. 子の引渡しの強制執行の申立てで使う書式等
      9. 戸籍謄本等を提出される方へのご案内
    3. 後見サイト
      1. 手続の流れ・概要
      2. 申立てをお考えの方へ(成年後見・保佐・補助)
      3. 申立てをお考えの方へ(任意後見監督人選任)
      4. 申立をお考えの方へ(未成年後見人選任)
      5. 申立てにかかる費用・後見人等の報酬について
      6. 郵便による申立書類の取り寄せ
      7. 申立書提出前の面接予約が不要な場合の主な例について
      8. 後見人等に選任された方へ
      9. 未成年後見人に選任された方へ
      10. 成年後見制度についての相談窓口
      11. よくある質問(質問編)
      12. よくある質問(回答編)
    4. 担当裁判官一覧
      1. 東京家庭裁判所 担当裁判官一覧
    5. ハーグ条約実施法に関する法律関連サイト
      1. 子の返還申立手続の書式について
      2. 面会交流の調停等申立手続の書式について
      3. English
      4. ハーグ条約実施法関連Q&A
      5. 間接強制・代替執行手続の書式について
      6. ハーグ条約関連リンク