最高裁判所の裁判官(安浪亮介)

最高裁判所判事

安浪亮介(やすなみりょうすけ)
(昭和32年4月19日生)

画像:安浪亮介

略歴

昭和56年
東京大学法学部卒業
昭和56年
司法修習生
昭和58年
判事補任官
その後,東京地裁,広島地裁,最高裁行政局,最高裁広報課兼秘書課,神戸地裁において勤務
平成5年
神戸地裁判事
平成7年
東京地裁判事
平成10年
最高裁行政局第二課長
平成11年
最高裁行政局第一課長兼第三課長
平成13年
最高裁人事局給与課長
平成17年
東京地裁部総括
平成19年
東京高裁事務局長
平成22年
東京地裁部総括
平成23年
最高裁人事局長
平成26年
静岡地裁所長
平成28年
東京高裁部総括
平成30年
東京地裁所長
平成30年
大阪高裁長官
令和3年7月16日
最高裁判所判事

信条,趣味など

裁判官としての心構え

一つ一つの事件について,誠実に真正面から向き合って判断することが大切だと思っています。その際には虚心坦懐にじっくり記録を読み,多くの人の意見を謙虚に聞くことが大切だと思います。

好きな言葉

「熟議」。最高裁判所において,この言葉の意味するとおり,たくさんの知恵を出し合って評議を尽くしていきたいと思います。

印象に残った本

司馬遼太郎さんの全作品。松山市の「坂の上の雲ミュージアム」と東大阪市の「司馬遼太郎記念館」を訪れたことをきっかけに再読を続けています。また,髙田郁さんの作品も好きです。

趣味

健康維持のために散歩を続けています。一番の趣味はスポーツ(特にプロ野球)観戦ですが,大阪で勤務していた際,勧められて劇場で鑑賞するようになった文楽や宝塚歌劇にも惹かれています。

最高裁において関与した主要な裁判

※判示事項欄に「(裁判要旨)」の記載のある判決等の裁判要旨は,暫定的なものであり,確定した段階で変更される場合があります。

  1. 最高裁判所について
    1. 最高裁判所の所在地
      1. 最高裁判所の所在地
    2. 時間外文書の受付場所
    3. 最高裁判所の組織
    4. 小型無人機等の飛行禁止区域について
    5. 最高裁判所の裁判官
      1. 今崎幸彦
      2. 三浦守
      3. 草野耕一
      4. 宇賀克也
      5. 林道晴
      6. 岡村和美
      7. 安浪亮介
      8. 渡邉惠理子
      9. 岡正晶
      10. 堺徹
      11. 尾島明
      12. 宮川美津子
      13. 石兼公博
      14. 平木正洋
      15. 中村愼
      16. 最高裁判所判事一覧表
    6. 最高裁判所大法廷等の写真
    7. 司法行政文書の管理
      1. ファイル管理簿
      2. 標準文書保存期間基準(保存期間表)
    8. 受動喫煙防止対策について
    9. 最高裁判所のバリアフリー情報
    10. 最高裁判所の広報活動
      1. 令和4年度「法曹という仕事」
      2. 令和5年度「法曹という仕事」
      3. 令和6年度「法曹という仕事」
      4. 木澤克之最高裁判事によるオンライン講義
      5. 山口厚,林道晴両最高裁判事による母校生徒との座談会
      6. 山口厚,林道晴両最高裁判事による母校授業への参加
      7. 宮崎裕子最高裁判事によるオンライン講話
      8. 草野耕一最高裁判事によるオンライン講話
      9. 長嶺安政最高裁判事による母校生徒との座談会
      10. 最高裁判所に作家の辻村深月さんをお招きしました
      11. 令和4年度 夏休み子ども見学会
      12. 令和5年度 夏休み子ども見学会
      13. 令和6年度 夏休み子ども見学会
      14. 令和4年度「法の日」週間記念行事
      15. 令和5年度「法の日」週間記念行事
      16. 令和6年度「法の日」週間記念行事
    11. 事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存の要望について
    12. 事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存について
      1. 令和6年1月30日より前に終局した事件の事件記録等の特別保存について