最高裁において関与した主要な裁判(草野裁判官)(令和3年)

トップ > 各地の裁判所 > 最高裁判所 > 最高裁判所について > 最高裁判所の裁判官 > 最高裁において関与した主要な裁判(草野裁判官)(令和3年)

最高裁において関与した主要な裁判(令和3年)一覧
事件名・事件番号
裁判年月日・法廷
判示事項結果意見
殺人,殺人未遂,傷害被告事件
令和2年(あ)第96号
令和3年1月29日
(第二小法廷・判決)
自動車を運転する予定の者に対し,ひそかに睡眠導入剤を摂取させ運転を仕向けて交通事故を引き起こさせ,事故の相手方に傷害を負わせたという殺人未遂被告事件について,事故の相手方に対する殺意を認めた第1審判決に事実誤認があるとした原判決に,刑訴法382条の解釈適用を誤った違法があるとされた事例破棄自判全員一致
(裁判長)
わいせつ電磁的記録記録媒体陳列,公然わいせつ被告事件
平成30年(あ)第1381号
令和3年2月1日
(第二小法廷・決定)
1 電磁的記録を保管した記録媒体がサイバー犯罪に関する条約の締約国に所在し同記録を開示する正当な権限を有する者の合法的かつ任意の同意がある場合に国際捜査共助によることなく同記録媒体へのリモートアクセス及び同記録の複写を行うことの許否
2 警察官が日本国外に所在する蓋然性がある記録媒体にリモートアクセスをして電磁的記録を複写するなどして収集した証拠について証拠能力が肯定された事例
3 リモートアクセスによる電磁的記録の複写の処分を許可した捜索差押許可状の執行に当たり個々の電磁的記録につき内容を確認せずに複写することが許されるとされた事例
4 インターネット上の動画の投稿サイト及び配信サイトを管理・運営していた被告人両名に上記各サイト上におけるわいせつ電磁的記録記録媒体陳列罪及び公然わいせつ罪の各共同正犯が成立するとされた事例
棄却全員一致
(裁判長)
固定資産税等課税免除措置取消(住民訴訟)請求事件
令和元年(行ツ)第222号,令和元年(行ヒ)第262号
令和3年2月24日
(大法廷・判決)
市長が市の管理する都市公園内に孔子等を祀った施設を所有する一般社団法人に対して同施設の敷地の使用料の全額を免除した行為が憲法20条3項に違反するとされた事例破棄自判多数意見
訴訟行為の排除を求める申立ての却下決定に対する抗告審の取消決定に対する許可抗告事件
令和2年(許)第37号
令和3年4月14日
(第二小法廷・決定)
弁護士職務基本規程(平成16年日本弁護士連合会会規第70号)57条に違反する訴訟行為につき,相手方である当事者がその行為の排除を求めることの許否破棄自判全員一致
(裁判長)
補足意見付加
遺言有効確認請求事件
令和2年(受)第645号
令和3年4月16日
(第二小法廷・判決)
相続人YがAの遺産について相続分を有することを前提とする前訴判決が他の相続人Xとの間で確定し,また,XがYに対してAのXに対する債務をYが法定相続分の割合により相続したと主張してその支払を求める訴えを提起していた場合において,Xが自己に遺産全部を相続させる旨のAの遺言の有効確認をYに対して求める訴えを提起することが信義則に反するとはいえないとされた事例破棄自判全員一致
損害賠償請求事件
令和元年(受)第1287号
令和3年4月26日
(第二小法廷・判決)
乳幼児期に受けた集団予防接種等によってB型肝炎ウイルスに感染しHBe抗原陽性慢性肝炎の発症,鎮静化の後にHBe抗原陰性慢性肝炎を発症したことによる損害につきHBe抗原陰性慢性肝炎の発症の時が民法(平成29年法律第44号による改正前のもの)724条後段所定の除斥期間の起算点となるとされた事例破棄差戻全員一致
住民訴訟による違法確認請求事件
令和2年(行ヒ)第238号
令和3年5月14日
(第二小法廷・判決)
県知事が管弦楽団による演奏会に出席したことが公務に該当するとされた事例破棄自判全員一致
被災者生活再建支援金支給決定取消処分取消請求本訴,不当利得返還請求反訴,不当利得返還請求事件
令和2年(行ヒ)第133号
令和3年6月4日
(第二小法廷・判決)
被災者生活再建支援法に基づき被災者生活再建支援金の支給決定をした被災者生活再建支援法人が支給要件の認定に誤りがあることを理由として当該決定を取り消すことができるとされた事例破棄自判全員一致
市町村長処分不服申立て却下審判に対する抗告棄却決定に対する特別抗告事件
令和2年(ク)第102号
令和3年6月23日
(大法廷・決定)
民法750条及び戸籍法74条1号と憲法24条棄却反対意見
道路交通法違反被告事件
令和3年(あ)第424号
令和3年6月28日
(第二小法廷・決定)
判決書に裁判長の押印を欠く法令違反が判決に影響を及ぼさないとされた事例棄却全員一致
株主総会議事録閲覧謄写請求事件
令和元年(受)第2052号
令和3年7月5日
(第二小法廷・判決)
会社法182条の4第1項に基づき株式の買取請求をした者が同法182条の5第5項に基づく支払を受けた場合における上記の者の同法318条4項にいう「債権者」該当性棄却全員一致
損害賠償請求事件
令和元年(受)第1968号
令和3年7月19日
(第二小法廷・判決)
監査の範囲が会計に関するものに限定されている監査役は,計算書類及びその附属明細書の監査を行うに当たり,当該計算書類等に表示された情報が会計帳簿の内容に合致していることを確認しさえすれば,その任務を尽くしたといえるか破棄差戻全員一致
(裁判長)
補足意見付加
  1. 最高裁判所について
    1. 最高裁判所の所在地
      1. 最高裁判所の所在地
    2. 時間外文書の受付場所
    3. 最高裁判所の組織
    4. 小型無人機等の飛行禁止区域について
    5. 最高裁判所の裁判官
      1. 戸倉三郎
      2. 深山卓也
      3. 三浦守
      4. 草野耕一
      5. 宇賀克也
      6. 林道晴
      7. 岡村和美
      8. 安浪亮介
      9. 渡邉惠理子
      10. 岡正晶
      11. 堺徹
      12. 今崎幸彦
      13. 尾島明
      14. 宮川美津子
      15. 石兼公博
      16. 最高裁判所判事一覧表
    6. 最高裁判所大法廷等の写真
    7. 司法行政文書の管理
      1. ファイル管理簿
      2. 標準文書保存期間基準(保存期間表)
    8. 受動喫煙防止対策について
    9. 最高裁判所のバリアフリー情報
    10. 最高裁判所の広報活動
      1. 令和4年度「法曹という仕事」
      2. 令和5年度「法曹という仕事」
      3. 令和6年度「法曹という仕事」
      4. 木澤克之最高裁判事によるオンライン講義
      5. 山口厚,林道晴両最高裁判事による母校生徒との座談会
      6. 山口厚,林道晴両最高裁判事による母校授業への参加
      7. 宮崎裕子最高裁判事によるオンライン講話
      8. 草野耕一最高裁判事によるオンライン講話
      9. 長嶺安政最高裁判事による母校生徒との座談会
      10. 最高裁判所に作家の辻村深月さんをお招きしました
      11. 令和4年度 夏休み子ども見学会
      12. 令和5年度 夏休み子ども見学会
      13. 令和6年度 夏休み子ども見学会
      14. 令和4年度「法の日」週間記念行事
      15. 令和5年度「法の日」週間記念行事
    11. 事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存の要望について
    12. 事件記録、事件書類及び少年調査記録の特別保存について
      1. 令和6年1月30日より前に終局した事件の事件記録等の特別保存について