最高裁判所の裁判官(深山卓也)

最高裁判所判事

深山卓也(みやまたくや)
(昭和29年9月2日生)

画像:深山卓也

略歴

昭和54年
東京大学法学部卒業
昭和55年
司法修習生
昭和57年
判事補任官
その後,東京地裁,函館地家裁,公害等調整委員会事務局,東京地裁,那覇地家裁において勤務
平成4年
那覇地家裁判事
平成6年
東京地裁判事
平成8年
法務省民事局参事官
平成13年
法務省大臣官房参事官
平成14年
法務省民事局民事法制管理官
平成15年
法務省大臣官房審議官(心得)
平成16年
法務省大臣官房審議官
平成20年
法務省大臣官房司法法制部長
平成22年
東京高裁判事
平成23年
東京地裁判事部総括
平成24年
法務省民事局長
平成27年
東京高裁判事部総括
平成28年
さいたま地裁所長
平成29年
東京高裁長官
平成30年1月9日
最高裁判所判事

信条,趣味など

裁判官としての心構え

 最高裁判所に係属する事件は,難しい法律問題や価値判断の分かれる論点を含んでいるために判断の難しいものが少なくありませんが,それぞれの事件における適正妥当な判断,とりわけ,法律審としての適正妥当な法の解釈及び適用を見出すことに力を尽くしたいと考えています。

印象に残った本

 本は,ジャンルを問わずに読みますが,近年読んだ本では,世界的なベストセラーになった「サピエンス全史(上・下) 文明の構造と人類の幸福」(ユヴァル・ノア・ハラリ著)が面白かったものとして印象に残っています。

趣味

 特別な趣味はありませんが,あえて言えば,料理が趣味です。和,洋,中華,エスニックと日常的に様々な料理を作っていますし,料理に関する本を読むことも好きです。

最高裁において関与した主要な裁判

※判示事項欄に「(裁判要旨)」の記載のある判決等の裁判要旨は,暫定的なものであり,確定した段階で変更される場合があります。