トップ > 各地の裁判所 > 金沢地方裁判所/金沢家庭裁判所/石川県内の簡易裁判所 > 裁判手続きを利用する方へ > 家庭裁判所の手続案内 > 家事調停(養育費、財産分与、遺産分割などの審判(別表第二事件)を含む。)
※ 問い合わせの多い家事調停手続・別表第二事件に関する審判手続について、手続の概要や金沢家庭裁判所の申立書の書式を掲載しています。ここに掲載されていないものについては、最高裁判所ウェブサイト内の「家事調停の申立書」をご覧ください。
※ 家事調停手続に関する一般的な説明については、最高裁判所ウェブサイト内の「裁判手続 家事事件Q&A」をご覧ください。
※ お子さんの養育費について、裁判所の手続きの利用をお考えの方は、最高裁判所ウェブサイト内の「養育費に関する手続」に、各種手続きについての詳しい説明が掲載されていますので、こちらも併せてご覧ください。
※ いわゆる「無戸籍」でお困りの方(婚姻期間中に夫以外の男性との子を出産または離婚後300日以内に前夫以外の男性との子を出産した場合、法律上、夫または前夫の子であると推定されることになり、原則として、出生届には夫または前夫を父として記載する必要があるため、出生の届出をすることをためらってしまい、お子さんの戸籍が作られないままとなっていることでお困りの方)で、裁判所の手続きの利用をお考えの方は、最高裁判所ウェブサイト内の「無戸籍の方に関する手続」に、利用する手続きを選択する際に参考となる情報が掲載されていますので、こちらも併せてご覧ください。また、法務省ウェブサイト内の「無戸籍でお困りの方へ」には、無戸籍解消までの詳しい説明や相談窓口の案内が掲載されています。
1 夫婦関係調整(離婚・円満)調停
夫婦仲を修復する調停(話し合い)や、離婚の調停(話し合い)をしたい場合
手続説明
- 夫婦関係調整調停(円満)(PDF:222KB)
- 夫婦関係調整調停(離婚)(PDF:230KB)
- 家事調停のしおり(夫婦関係調整)(PDF:24KB)
- 裁判所に書面を提出される方へ(申立人用)(PDF:131KB)
- 情報の非開示を求める場合の取扱いについて(説明)(PDF:115KB)
- 非開示の希望に関する申出書(送達場所等)(PDF:93KB)記載例(PDF:92KB)
- 情報の非開示を求める場合の申出書(PDF:68KB)記載例(PDF:56KB)
書式
- 申立書(PDF:587KB)記載例(円満)(PDF:219KB)記載例(離婚)(PDF:432KB)
- 送達場所等の届出書(申立人用)(PDF:105KB)記載例(PDF:108KB)
- 事情説明書(夫婦関係)(PDF:104KB)
- 進行連絡メモ(申立人)(PDF:79KB)
2 婚姻費用(増額又は減額)分担調停
婚姻中の費用(生活費等)を請求(増額又は減額を含む)する調停(話し合い)をしたい場合
手続説明
- 婚姻費用の分担請求調停(PDF:216KB)
- 家事調停のしおり(養育費・婚姻費用)(PDF:28KB)
- 裁判所に書面を提出される方へ(申立人用)(PDF:131KB)
- 情報の非開示を求める場合の取扱いについて(説明)(PDF:115KB)
- 非開示の希望に関する申出書(送達場所等)(PDF:93KB)記載例(PDF:92KB)
- 情報の非開示を求める場合の申出書(PDF:68KB)記載例(PDF:56KB)
書式
- 申立書(PDF:566KB)記載例(PDF:383KB)
- 送達場所等の届出書(申立人用)(PDF:105KB)記載例(PDF:108KB)
- 事情説明書(婚費・養育費)(PDF:81KB)
- 進行連絡メモ(申立人)(PDF:79KB)
3 養育費(増額又は減額)請求調停
離婚後に養育費を請求(増額又は減額を含む)する調停(話し合い)をしたい場合
手続説明
- 養育費請求調停(PDF:254KB)
- 家事調停のしおり(養育費・婚姻費用)(PDF:28KB)
- 裁判所に書面を提出される方へ(申立人用)(PDF:131KB)
- 情報の非開示を求める場合の取扱いについて(説明)(PDF:115KB)
- 非開示の希望に関する申出書(送達場所等)(PDF:93KB)記載例(PDF:92KB)
- 情報の非開示を求める場合の申出書(PDF:68KB)記載例(PDF:56KB)
書式
- 申立書(PDF:586KB)記載例(PDF:371KB)
- 送達場所等の届出書(申立人用)(PDF:105KB)記載例(PDF:108KB)
- 事情説明書(婚費・養育費)(PDF:81KB)
- 進行連絡メモ(申立人)(PDF:79KB)
4 慰謝料請求調停
離婚後に慰謝料を請求する調停(話し合い)をしたい場合
手続説明
- 慰謝料請求調停(PDF:140KB)
- 家事調停のしおり(一般)(PDF:216KB)
- 裁判所に書面を提出される方へ(申立人用)(PDF:131KB)
- 情報の非開示を求める場合の取扱いについて(説明)(PDF:115KB)
- 非開示の希望に関する申出書(送達場所等)(PDF:93KB)記載例(PDF:92KB)
- 情報の非開示を求める場合の申出書(PDF:68KB)記載例(PDF:56KB)
書式
- 申立書(PDF:231KB)記載例(PDF:175KB)
- 送達場所等の届出書(申立人用)(PDF:105KB)記載例(PDF:108KB)
- 事情説明書(PDF:96KB)
- 進行連絡メモ(申立人)(PDF:79KB)
5 財産分与請求調停
離婚後に財産分与を請求する調停(話し合い)をしたい場合
手続説明
- 財産分与請求調停(PDF:234KB)
- 家事調停のしおり(別表第2事件)(PDF:356KB)
- 裁判所に書面を提出される方へ(申立人用)(PDF:131KB)
- 情報の非開示を求める場合の取扱いについて(説明)(PDF:115KB)
- 非開示の希望に関する申出書(送達場所等)(PDF:93KB)記載例(PDF:92KB)
- 情報の非開示を求める場合の申出書(PDF:68KB)記載例(PDF:56KB)
書式
- 申立書(PDF:317KB)記載例(PDF:216KB)
- 送達場所等の届出書(申立人用)(PDF:105KB)記載例(PDF:108KB)
- 事情説明書(PDF:96KB)
- 進行連絡メモ(申立人)(PDF:79KB)
6 請求すべき按分割合に関する調停・審判
離婚後に年金分割をする調停(話し合い)や審判の申立てをしたい場合
手続説明
- 年金分割の割合を定める調停又は審判(PDF:239KB)
- 家事調停のしおり(別表第2事件)(PDF:356KB)
- 裁判所に書面を提出される方へ(申立人用)(PDF:131KB)
- 情報の非開示を求める場合の取扱いについて(説明)(PDF:115KB)
- 非開示の希望に関する申出書(送達場所等)(PDF:93KB)記載例(PDF:92KB)
- 情報の非開示を求める場合の申出書(PDF:68KB)記載例(PDF:56KB)
書式
- 申立書(PDF:845KB)記載例(調停)(PDF:174KB)記載例(審判)(PDF:328KB)
- 送達場所等の届出書(申立人用)(PDF:105KB)記載例(PDF:108KB)
- 事情説明書(PDF:96KB)
- 進行連絡メモ(申立人)(PDF:79KB)
7 面会交流調停
別居中の子どもと面会する調停(話し合い)をしたい場合
手続説明
- 面会交流調停(PDF:272KB)
- 家事調停のしおり(面会交流)(PDF:28KB)
- 裁判所に書面を提出される方へ(申立人用)(PDF:131KB)
- 情報の非開示を求める場合の取扱いについて(説明)(PDF:115KB)
- 非開示の希望に関する申出書(送達場所等)(PDF:93KB)記載例(PDF:92KB)
- 情報の非開示を求める場合の申出書(PDF:68KB)記載例(PDF:56KB)
書式
- 申立書(PDF:545KB)記載例(PDF:342KB)
- 送達場所等の届出書(申立人用)(PDF:105KB)記載例(PDF:108KB)
- 事情説明書(面会交流)(PDF:82KB)
- 進行連絡メモ(申立人)(PDF:79KB)
8 親権者変更調停・審判
子どもの親権者を変更する調停(話し合い)や審判の申立てをしたい場合
手続説明
- 親権者変更調停(PDF:236KB)親権者変更審判(PDF:208KB)
- 家事調停のしおり(別表第2事件)(PDF:356KB)
- 裁判所に書面を提出される方へ(申立人用)(PDF:131KB)
- 情報の非開示を求める場合の取扱いについて(説明)(PDF:115KB)
- 非開示の希望に関する申出書(送達場所等)(PDF:93KB)記載例(PDF:92KB)
- 情報の非開示を求める場合の申出書(PDF:68KB)記載例(PDF:56KB)
書式
- 申立書(PDF:583KB)記載例(調停)(PDF:364KB)記載例(審判)(PDF:184KB)
- 送達場所等の届出書(申立人用)(PDF:105KB)記載例(PDF:108KB)
- 事情説明書(PDF:96KB)
- 進行連絡メモ(申立人)(PDF:79KB)
9 遺産分割調停
遺産を分けるための調停(話し合い)をしたい場合
手続説明
- 遺産分割調停(PDF:257KB)
- 遺産分割調停のしおり(PDF:44KB)
- 裁判所に書面を提出される方へ(申立人用)(PDF:131KB)
- 情報の非開示を求める場合の取扱いについて(説明)(PDF:115KB)
- 非開示の希望に関する申出書(送達場所等)(PDF:93KB)記載例(PDF:92KB)
- 情報の非開示を求める場合の申出書(PDF:68KB)記載例(PDF:56KB)
書式
10 認知調停
概要については最高裁判所ウェブサイト内の「認知調停」をご覧ください。
手続説明
- 認知調停(PDF:249KB)
- 家事調停のしおり(特殊調停)(PDF:208KB)
- 裁判所に書面を提出される方へ(申立人用)(PDF:131KB)
- 情報の非開示を求める場合の取扱いについて(説明)(PDF:115KB)
- 非開示の希望に関する申出書(送達場所等)(PDF:93KB)記載例(PDF:92KB)
- 情報の非開示を求める場合の申出書(PDF:68KB)記載例(PDF:56KB)
書式
- 申立書(PDF:130KB)記載例(PDF:159KB)
- 申立書(無戸籍の方用)(PDF:146KB)記載例(無戸籍の方用)(PDF:165KB)
- 送達場所等の届出書(申立人用)(PDF:105KB)記載例(PDF:108KB)
- 事情説明書(認知)(PDF:83KB)
- 進行連絡メモ(申立人)(PDF:79KB)
11 親子関係不存在確認調停
概要については最高裁判所ウェブサイト内の「親子関係不存在確認調停」をご覧ください。
手続説明
- 親子関係不存在確認調停(PDF:257KB)
- 家事調停のしおり(特殊調停)(PDF:208KB)
- 裁判所に書面を提出される方へ(申立人用)(PDF:131KB)
- 情報の非開示を求める場合の取扱いについて(説明)(PDF:115KB)
- 非開示の希望に関する申出書(送達場所等)(PDF:93KB)記載例(PDF:92KB)
- 情報の非開示を求める場合の申出書(PDF:68KB)記載例(PDF:56KB)
書式
- 申立書(PDF:372KB)記載例(PDF:173KB)
- 申立書(無戸籍の方用)(PDF:148KB)記載例(無戸籍の方用)(PDF:162KB)
- 送達場所等の届出書(申立人用)(PDF:105KB)記載例(PDF:108KB)
- 事情説明書(親子関係不存在)(PDF:73KB)
- 進行連絡メモ(申立人)(PDF:79KB)
12 嫡出否認調停
概要については最高裁判所ウェブサイト内の「嫡出否認調停」をご覧ください。
手続説明
- 嫡出否認調停(PDF:244KB)
- 家事調停のしおり(特殊調停)(PDF:208KB)
- 裁判所に書面を提出される方へ(申立人用)(PDF:131KB)
- 情報の非開示を求める場合の取扱いについて(説明)(PDF:115KB)
- 非開示の希望に関する申出書(送達場所等)(PDF:93KB)記載例(PDF:92KB)
- 情報の非開示を求める場合の申出書(PDF:68KB)記載例(PDF:56KB)
書式
- 申立書(PDF:136KB)記載例(PDF:175KB)
- 送達場所等の届出書(申立人用)(PDF:105KB)記載例(PDF:108KB)
- 事情説明書(嫡出否認)(PDF:70KB)
- 進行連絡メモ(申立人)(PDF:79KB)
13 子の監護に関する陳述書
裁判所から提出を指示された場合に利用してください。