トップ > 各地の裁判所 > 最高裁判所 > 各種委員会 > 情報公開・個人情報保護審査委員会 > 情報公開に関する答申(令和4年度)
こちらでは,司法行政文書の開示の申出に関する答申を公表しております。
令和4年度(最情)答申
開示の申出を受けた裁判所が最高裁判所であるもの
- 答申番号(答申日)
- 件名
- 第2号(令和4年5月24日)
- 裁判所庁舎の入り口等に開廷表を備え付けるべきことを定めた文書の不開示判断(不存在)に関する件(PDF:96KB)
- 第1号(令和4年4月20日)
- 司法修習生に対する災害補償の実績が書いてある文書の一部不開示の判断に関する件(PDF:99KB)
令和4年度(情)答申
開示の申出を受けた裁判所が下級裁判所であるもの
- 第8号(令和4年5月24日)
- 大阪高等裁判所における退職準備等説明会の配付資料の不開示判断(不存在)に関する件(PDF:103KB)
- 第7号(令和4年5月24日)
- 横浜地方裁判所において当事者から法廷電源を使用したいとの申出があった場合の取扱いを決定した際に作成し、又は取得した文書の不開示判断(不存在)に関する件(PDF:98KB)
- 第5号(令和4年5月24日)
- 横浜地方裁判所において公判前整理手続の期日で弁護人がノートパソコンを使用する際に法廷内の電源コンセントを使ってはいけないことが分かる文書の不開示判断(不存在)に関する件(PDF:106KB)
- 第4号(令和4年5月24日)
- 東京地方裁判所において出版社に対する判決書の貸出しが事件当事者の名誉権を侵害しないかを検討した際に作成し、又は取得した文書の不開示判断(不存在)に関する件(PDF:114KB)
- 第3号(令和4年5月24日)
- 東京地方裁判所において出版社に対する判決書の貸出しが事件当事者のプライバシー権を侵害しないかを検討した際に作成し、又は取得した文書の不開示判断(不存在)に関する件(PDF:115KB)