トップ > 各地の裁判所 > 大阪地方裁判所/大阪家庭裁判所/大阪府内の簡易裁判所 > 裁判手続を利用する方へ > 人事訴訟事件について
人事訴訟事件のうち,離婚訴訟手続を中心に説明をしています。
- 離婚訴訟に関する協力依頼について(PDF:118KB)
原告・被告代理人弁護士に向けて,離婚訴訟の進行等に関する裁判所からの協力依頼を掲載しています。 - 訴状チェック表(離婚訴訟用)代理人用(PDF:151KB)
代理人弁護士が離婚訴訟を提起される場合は,訴状提出前にこのチェック表を利用してください。 - 訴状チェック表(離婚訴訟用)本人用(PDF:114KB)
代理人弁護士に依頼することなく,ご本人が離婚訴訟を提起される場合は,訴状提出前にこのチェック表を利用してください。 - 公示送達を申し立てる場合について(PDF:87KB)
訴訟提起にあたって,被告が行方不明であるとして公示送達を申し立てる場合の留意点等を掲載しています。 - 訴訟上の救助を申し立てる場合について(PDF:119KB)
訴訟提起にあたって,訴訟上の救助を申し立てる場合の留意点等を掲載しています。 - 住所等の秘匿について(PDF:113KB)
訴訟提起にあたって,住所等の秘匿を希望する場合の住所の表示方法や訴訟における秘匿情報の取扱いについて掲載しています。 - 調査嘱託について(PDF:281KB)
調査嘱託申出書の書式例,申出に当たっての留意点等を掲載しています。 - 親権者の指定について(PDF:228KB)
離婚訴訟において,裁判官が進行に応じて,親権に関する陳述書の提出を指示する場合があります。その際に記載すべき項目等を掲載しています。
- ※人事訴訟事件の財産目録
- 大阪家庭裁判所(本庁)で使用する人事訴訟事件の財産目録を掲載しています。
- 財産分与財産目録・書式(Excel:52KB)
※エクセルの書式では,1つのファイルに財産目録1(被告名義分)と財産目録2(原告名義分)の2つのシートがあります。 - 財産分与財産目録・作成例(財産目録1 被告名義分)(PDF:197KB)
- 財産分与財産目録・作成例(財産目録2 原告名義分)(PDF:169KB)
- 財産目録の作成方法 その1(操作方法の説明編)(PDF:685KB)
- 財産目録の作成方法 その2(記入方法の説明編)(PDF:198KB)