トップ > 各地の裁判所 > 大阪地方裁判所/大阪家庭裁判所/大阪府内の簡易裁判所 > 裁判手続を利用する方へ > 大阪地裁第15民事部(交通部)について
- 交通事故による損害賠償請求等の通常民事訴訟事件
- 自動車保険に関する交通事故による保険金請求等の通常民事訴訟事件
- 訴訟前に行うことが考えられること
ア 自動車損害賠償責任保険及び自動車損害賠償責任共済(自賠責保険等)の被害者請求(自動車損害賠償保障法(自賠法)16条1項)
イ 自賠責保険等の後遺障害等級認定
ウ 自賠責保険等の仮渡金制度
エ 社会保険の利用等
オ 刑事記録等の検討
カ 訴訟以外の紛争処理手段の検討 - 訴えの提起
- 証拠
ア 典型的な証拠
イ 証拠の収集 - 過失及び過失割合の認定
- 損害賠償額の算定
4. 一覧表を利用した審理について
大阪地方裁判所第15民事部(交通部)では,交通事故により傷害を被ったとして損害賠償を請求する事案において,一覧表を利用した審理を行っています。
交通部で推奨している書式は,次のとおりです。この書式を利用した訴状等の作成にご協力ください(事案に応じて,従前どおりのワードで作成した書式を利用してもかまいません。)。
1 大阪地方裁判所第15民事部(交通部)からのお知らせ(Word:309KB)
次のZIPファイルを利用して,一括してダウンロードすることもできます。
大阪地裁基本書式(傷害)(令和4年3月版)(ZIP:597KB)
書式の利用方法や留意事項については,上記フォルダ内にある「1 大阪地方裁判所第15民事部(交通部)からのお知らせ」をご覧ください。