トップ > 各地の裁判所 > 大阪地方裁判所/大阪家庭裁判所/大阪府内の簡易裁判所 > 裁判手続を利用する方へ > 遺産分割以外の相続関係調停について
ここでは、遺産分割以外の相続に関する調停(下記(1)~(5))について、大阪家庭裁判所の遺産分割係において使用する書式などを掲載しています。
※戸籍謄本等を提出する際は、原本又は写しのどちらかを提出してください。写しを提出する場合は、正確な写しを作成してください。詳しくはこちらの案内文(PDF:764KB)及びよくある質問(PDF:555KB)をお読みください。被相続人の相続人を確定できるだけの戸籍謄本等に代えて、登記官の認証文付き法定相続情報一覧図を提出いただくこともできます。法定相続情報証明制度については、法務局のホームページ(外部サイト)をご覧ください。
《下記(1)~(5)共通の説明書及び書式》
共通書面(一括印刷用)(PDF:1740KB)※1~6までの書類を一括で印刷できます。
《3・4は申立前に必ずお読みください。5・6は申立書と同時に提出してください。》
1 戸籍謄本等の提出について(PDF:764KB)
2 戸籍謄本等提出に関するよくある質問(PDF:555KB)
3 調停を申立てる方への注意書(PDF:68KB)
4 調停で書類を提出される方へ(一般調停)(PDF:327KB)
5 送達場所の届出書(Excel:14KB)
6 進行連絡メモ(Excel:15KB)
《7は必要なければ提出不要です。》
7 資料の非開示希望の申出書(Word:33KB)
《参考》※相続関係の資料について遺産分割事件の説明書で参考になるもの
・法定相続情報一覧図の提出について(PDF:435KB)
・相続人の範囲・出生から死亡までの連続した戸籍について(PDF:359KB)
(1) 遺留分侵害額請求(令和元年7月1日以降に開始した相続に限る)
1 申立必要書類一覧表(遺留分侵害額請求)(PDF:409KB)
2 申立書(遺留分侵害額請求)(Word:39KB)、同記載例(PDF:190KB)
3 遺産目録(Excel:25KB)、同記載例(PDF:180KB)
4 相続関係図(Excel:25KB)、同記載例(PDF:51KB)、相続関係図の作成方法(PDF:725KB)
(2) 遺留分減殺請求(令和元年7月1日より前に開始した相続に限る)
1 申立必要書類一覧表(遺留分減殺請求)(PDF:492KB)
2 申立書(遺留分減殺請求)(Word:39KB)、同記載例(PDF:184KB)
3 遺産目録(Excel:25KB)、同記載例(PDF:180KB)
4 相続関係図(Excel:25KB)、同記載例(PDF:51KB)、相続関係図の作成方法(PDF:725KB)
(3) 寄与分
1 申立必要書類一覧表(寄与分)(PDF:396KB)
2 申立書(寄与分)(Word:35KB)、同記載例(PDF:271KB)
(4) 特別の寄与(令和元年7月1日以降に開始した相続に限る)
1 申立必要書類一覧表(特別の寄与)(PDF:449KB)
2 申立書(特別の寄与)(Word:35KB)、同記載例(PDF:190KB)
3 事情説明書(特別の寄与)(Word:54KB)
4 相続関係図(Excel:25KB)、同記載例(PDF:51KB)、相続関係図の作成方法(PDF:725KB)
(5) 遺産に関する紛争調整・遺産分割後の紛争調整等の一般調停
1 申立必要書類一覧表(遺産に関する紛争調整・遺産分割後の紛争調整)(PDF:253KB)
2 遺産に関する紛争調整調停申立書(Word:28KB)
3 遺産分割後の紛争調整調停申立書(Word:27KB)
(6) 各種申請書
原本還付申請書(遺産分割係用)(PDF:237KB)
※戸籍謄本等は原則として原本を提出する必要がありませんので、原本還付申請書の提出も不要です。詳しくはこちらの案内文(PDF:764KB)及びよくある質問(PDF:555KB)をお読みください。